2012年 7月

  1. 壱岐(金城)で上物と底物釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    壱岐(金城)で上物と底物釣り

    石鯛釣り倶楽部の釣行に上物釣りとして同行しました。岐志漁港からの直行便で壱岐を目指します。1時間ほど走ると金城に到着。1名を大金に降ろし、3名で小金…

  2. アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    その他

    アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    クロ釣りのシーズンも終わり、久々にアジのサビキ釣りに行ってみました。かなり久しぶりのサビキ釣りですが、なかなか釣れません…常連の人の話によると大…

おすすめ記事

  1. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  2. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  4. もう待てない、クロ釣りシーズン強行突入!上五島(ホゲ島)
  5. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  1. 寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    その他

    寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!
  2. 大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査

    YouTube

    大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査
  3. 夏はヤリイカ、夜焚きで一年分をストック!

    その他

    夏はヤリイカ、夜焚きで一年分をストック!
  4. ヤズの南蛮漬け

    その他

    ヤズの南蛮漬け
  5. ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)

    落とし込み

    ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)
PAGE TOP