久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

クロ(グレ・メジナ)釣り

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

やっと行けましたー、久々のクロ釣り(五島列島:古志岐三礁)です。単独釣行だったので古志岐三礁に通い続けて30年の超常連の方と3人でヘタの瀬に上がらせてもらいました。

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

上潮は横流れになり釣りにならないので、先端まで移動します。道具持って片手は少し怖い。

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

レアな巨大伊勢海老から、美味しいイシガキダイ、本命のイシダイまで良い釣りを観させてもらいまいした。

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

古志岐三礁を知り尽くしているレジェンド。海に潜って地形やどんな魚がいるかまで見たことがあるそうです、すごすぎる。

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

他の瀬では同じ場所でアラが3本上がるほど底物天国の古志岐三礁。上物釣師の自分ですが、たいした腕がなくてもクーラー満タンになるほど釣らせてくれます。

初ティップランエギングで美味しいアオリイカ初ティップランエギングで美味しいアオリイカ前のページ

サワラキャスティングが熱い!次のページサワラキャスティングが熱い!

ピックアップ記事

  1. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  2. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  3. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  4. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  5. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

関連記事

  1. リリースサイズ多め、北東のカドの尾長グレ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    リリースサイズ多め、北東のカドの尾長グレ

    船長に危なくなったら上に登って逃げてと言われ、波をかぶりながら頑張りま…

  2. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)

    年末は時化てくる予報のため、少し日程をずらしての釣行となりました。釣り…

  3. 加唐島(対馬瀬)で梅雨グロを狙う

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    加唐島(対馬瀬)で梅雨グロを狙う

    呼子の渡船マリンペガサスで「加唐島(かからじま)」へ昨日釣…

  4. 今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ

    いつもの宇久島えびす丸で釣行です。釣り客が30名以上いたのですが、ケン…

  5. シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。

    今年はなかなか恵まれなかった天候ですが、今回は絶好の釣日和となりました…

  6. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)

    潮は朝から動かず、イサキが連発し嫌な匂いがプンプンしていたので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  3. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  4. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  5. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  1. 狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング

    YouTube

    狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング
  2. 福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ

    チヌ(黒鯛)釣り

    福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ
  3. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  4. 40センチオーバーのクロが爆釣!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    40センチオーバーのクロが爆釣!
  5. 悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ
PAGE TOP