2011年 5月

  1. ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)

    朝まずめ、状況は昨日とまったく変わらず…。ワンド側はウネリが出てかぶり始めたので、反対側に移動します。しかし、釣れません…それでも頑張っていると…

  2. ゴールデンウィークの釣行は、北東のカド(古志岐三礁)で瀬泊まり

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    ゴールデンウィーク釣行1日目、古志岐三礁(北東のカド)

    ゴールデンウィークの釣行は、北東のカド(古志岐三礁)で瀬泊まりになりました。なかなか上がれない北東のカドに3人で上礁。釣り始め、イサキが混じりな…

おすすめ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. もう待てない、クロ釣りシーズン強行突入!上五島(ホゲ島)
  3. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  4. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  5. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
  1. 倉島(マンジュウ)のヒラマサ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    倉島(マンジュウ)のヒラマサ
  2. 7日間熟成、年越しクロの刺身

    その他

    7日間熟成、年越しクロの刺身
  3. クロ(グレ・メジナ)釣り

    食い渋りに苦戦、GWの古志岐三礁(北東のカド)釣行
  4. 台風後の梅雨グレ、加唐島(小崎)で尾長チャレンジ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    台風後の梅雨グレ、加唐島(小崎)で尾長チャレンジ
  5. 梅雨グロ調査で古志岐三礁(ロープ下)、爆風・サラシ・タカベの3連コンボで撃沈?

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ調査で古志岐三礁(ロープ下)、爆風・サラシ・タカベの3連コンボで撃沈?
PAGE TOP