梅雨グロ

  1. 梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    梅雨グロ終盤戦、上五島(古志岐三礁:北東のカド)へ行ってきました。予想していた餌取りの数も気になるほど多くなく、尾長の数釣りが楽しめました。ただ、日中の暑さは殺…

  2. 古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

    YouTube

    古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

    2021年5月23日の釣行分です。上五島の古志岐三礁に梅雨グロ調査に行ってきました。型は小さかったですが、湧きグロもたくさんいて、オナガの数釣り…

  3. 梅雨グロ調査に久々の古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ調査に久々の古志岐三礁(北東のカド)

    久しぶりに上五島宇久島の古志岐三礁へ釣行。釣客が多い中、運良くA級磯「北東のカド」へ上がることができました。40センチオーバーは出ませんでしたが、尾長の数釣りは…

  4. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

    運動会シーズンと重なり、釣りメンバーとの調整が合わず、どうしようかと考えていましたが、居ても立ってもいられずに単独でクロ釣りに出かけることにしました。いつものえ…

  5. 馬の背

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨が終わる前に、古志岐三礁(馬の背)

    梅雨グロを狙いに古志岐三礁釣行です。釣客が多いようで空いている磯がない中、あまり上がる機会がなかった「馬の背」へ上礁しました。隣の磯(馬の背の根…

  6. 梅雨グロファイナル、鷹島(貝瀬灯台)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロファイナル、鷹島(貝瀬灯台)

    梅雨グロシーズンも終盤、古志岐三礁にはスケジュール上釣行できなかったのですが、梅雨グロが釣りたかったので近場の鷹島へ釣行しました。船長情報では、ぼちぼちクロを釣…

おすすめ記事

  1. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  2. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  3. 数も型も今からが本番!?「馬の背の根元」
  4. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  5. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  1. クロ釣りシーズン突入、倉島(マンジュウ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クロ釣りシーズン突入?倉島(マンジュウ)
  2. アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    その他

    アジのサビキ釣り(西浦漁港)
  3. 今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ
  4. 激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)
  5. 古志岐三礁の梅雨グロ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁の梅雨グロ
PAGE TOP