チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…
晴気の隆盛丸で「赤瀬」に7名で上礁しました。
「赤瀬」の北側は風が強く釣りにならないため、反対側に散らばって釣りをする形になりました。さっそく釣りを開始すると朝からエサ取りの活性が高く、アジも湧いている状態でした。
その中でも、良型のクロを仕留めるケンちゃん。しかし、後が続きません、
しばらくエサ取りと戦い、潮が上げに変わる頃、今度はチヌの活性が上がり出します。
40センチを軽く超えるチヌが、
連発!
ようやく自分にもヒット、これは50センチのビッグサイズ!
…と思ったら、すぐに51センチをイノウエに仕留められます…
この日、いいところを全部持っていったイノウエは、最後には良型のオナガまで仕留めてました。
船長の情報では、チヌは終わって何日か釣れてないということだったのですが、まだ終わってなかったようです。潮が行く所では、クロが釣れてましたが、数と型が良くなってくるのは今からじゃないでしょうか。