YouTube
2022.02.11
上五島帆揚瀬(スベリ)大サラシの中の寒グロ釣行前のページ
寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。次のページ
クロ(グレ・メジナ)釣り
10月は台風が続き、連続で釣行が延期、結局クロ釣りに行けないまま11月…
その他
ゴールデンウィークの釣行は、高級魚を狙っての船釣りとなりました。岐志漁…
(2022.10.2 釣行分)YouTubeにアップしました。…
ヒラマサの数が今年は異常に多いということで、落とし込み釣りです。どこの…
天気が良さげな平日に、寒グロを釣りたくて五島列島へ行ってきました。あじ…
クロ釣りのシーズンも終わり、久々にアジのサビキ釣りに行ってみました。か…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.02.5
初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギングとなりました。朝マズメでヤズの3連発が…
2022.12.31
釣り納めで久々のあじか磯釣りセンターにやってきました!駐車場に車が停めれないほど…
2022.12.3
ジグで釣れた魚を捌いて、切り身を針に付けて根魚(高級魚)釣り。魚がいるところに落…
2022.11.26
船長に危なくなったら上に登って逃げてと言われ、波をかぶりながら頑張りましたが、結…
2022.11.20
…
2019.05.25
運動会シーズンと重なり、釣りメンバーとの調整が合わず、どうしようかと考えていまし…
2017.12.23
10月、11月と週末の天気が悪い日が続き、古志岐三礁の秋磯を味わうことのないまま…
2021.08.6
博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テンヤ(餌)釣…
2012.12.2
約1か月ぶりの釣行です。前日のウネリも残る中、えびす丸で古志岐三礁(スベリ)へ4…
2020.02.15
初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の時化が重な…
太刀魚(タチウオ)釣り
ジギング
チヌ(黒鯛)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。