ノッコミチヌを狙い、強風の鷹島

チヌ(黒鯛)釣り

ノッコミチヌを狙い、強風の鷹島

クロのシーズンも終盤となり、チヌが出てくる季節になってきました。今回は5名で鷹島へ釣行です。

この日は天気が良かったのですが、風が強く竿を出すポイントが限られていました。沖側で湧きグロらしきものがいましたが、仕掛けを投げてもまったく反応無し、小型のクロが1枚釣れましたが、やはり強風で釣りになりません。

チヌ?クロ?鷹島へ調査釣行

湾内側の風裏で、チヌを狙いますが、掛かるのはベラばかり、

チヌ?クロ?鷹島へ調査釣行

コウタロウさんが、チヌを掛けましたが藻が絡まり痛恨のバラシ、

結局、5人がかりでノーヒットと撃沈に終わりました。チヌのノッコミは、まだ少し早かったようです。

腹パンパンの良型クロ、美良島(ヘリコプター)腹パンパンの良型クロ、美良島(ヘリコプター)前のページ

リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛次のページリベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)
  3. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

関連記事

  1. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…晴気の…

  2. ゴールデンウィーク釣行は近場でチヌ狙い、in 鷹島(黒島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ゴールデンウィーク釣行は近場でチヌ狙い、in 鷹島(黒島)

    ゴールデンウィークは近場でチヌ釣りになったため、最近チヌ釣りで通ってい…

  3. 盆休み、大雨のダゴチン釣り(鷹島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    盆休み、大雨のダゴチン釣り(鷹島)

    天気予報は雨。まだまだ暑い日が続く盆休みのシーズンですが、鷹島の筏へダ…

  4. 台風前、大雨の福島チヌ釣行

    チヌ(黒鯛)釣り

    台風前、大雨の福島チヌ釣行

    大雨の予報ですが釣りバカは大雨でも関係なく、台風が来て魚が散ってしまう…

  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

    チヌ(黒鯛)釣り

    唐泊漁港、のっこみチヌダービー

    のっこみチヌが熱いという情報で、近場の唐泊漁港へうやって来ました。水深…

  6. 春季懇親釣り大会(下阿値賀島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    春季懇親釣り大会(下阿値賀島)

    春季懇親釣り大会 【平戸一帯】(GFG九州:福岡支部主催)に参加してき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 尾長グレ狙いも湧きタカベに苦戦、古志岐三礁(ロープ下)
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  3. 寒グロ全盛期、良型も出没中!
  4. 初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

おすすめ記事

  1. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  2. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  3. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ
  1. 7日間熟成、年越しクロの刺身

    その他

    7日間熟成、年越しクロの刺身
  2. 梅雨グロ調査で古志岐三礁(ロープ下)、爆風・サラシ・タカベの3連コンボで撃沈?

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ調査で古志岐三礁(ロープ下)、爆風・サラシ・タカベの3連コンボで撃沈?
  3. シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り
  4. 年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。
  5. 福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ

    チヌ(黒鯛)釣り

    福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ
PAGE TOP