岐志の筏で、ファミリーフィッシング+夏チヌ

チヌ(黒鯛)釣り

岐志の筏で、ファミリーフィッシング+夏チヌ

夏休み最後の日曜日に、子ども達も釣りを楽しめる筏釣りに行ってみました。岐志漁港の「旭星釣りセンター船のりば場所はこちら)」からカキを養殖する筏に渡してもらいます。(大人:3,000円、子ども:1,000円)

岐志のイカダ

そこそこ釣り客がいたので、上がったのは一番最後の7番の筏。大人はダゴチンでチヌを、子どもはサビキでアジを狙います。狙うポイントは筏と筏の間で、チヌは日が出ると食いが悪くなるそうですが…

岐志のイカダで

釣りを始めると、いきなりアジの入れ食いモード。20センチぐらいのアジを子ども達は楽しそうに釣りまくりますが、大人たちは絡まったのを外すのを手伝ったりと忙しそう…

キーパーサイズのクロ

ダゴチンではエサ取りの活性が高く苦戦している中、サビキでキーパーサイズのクロを仕留められ、

イシガキダイ

さらにイシガキダイまでも… 今日の釣りボーイは絶好釣です。

岐志のイカダで

完全に子ども達に釣り負けていると、ケンちゃんが大人の意地を見せつけます。魚の強烈な引きに竿がきれいに曲がり込む姿は子ども達の注目の的。

コショウダイ

しかし、上がってきたのはコショウダイ。本命のチヌではありませんでしたが、良型の珍しい魚でケンちゃんパパの見せ場は作れたようです。

岐志のイカダ

ダゴチンでエサ取りのアタリしか取れなかった自分は、しびれを切らしフカセにチェンジ。遠投で沈め全層釣りで探ってみるとエサ取りもそれほど激しくなかったので、エサをボイルにして海底付近を這わせているとラインに怪しい反応が。ゆっくり竿にきいてみるとズッシリとした重量感!

岐志のイカダ

やりました、軽く45センチオーバーはありそうな本命のチヌです。十分に引きを楽しんだ後、完全に浮かせて油断していたところ、牡蠣棚に突っ込まれた時にできたキズがもとでラインブレイクとなり、おチヌ様にはそのままお帰りになってもらいました…

盆休み、大雨のダゴチン釣り(鷹島)盆休み、大雨のダゴチン釣り(鷹島)前のページ

まだまだ磯は暑い、フカセ釣りがしたくて福島(鵜瀬)でチヌ狙い次のページまだまだ磯は暑い、フカセ釣りがしたくて福島(鵜瀬)でチヌ狙い

ピックアップ記事

  1. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  2. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  3. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  4. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  5. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!

関連記事

  1. のっこみチヌを狙って鷹島へ

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみチヌを狙って鷹島へ

    桜も咲き、のっこみチヌの季節がやってきました。鷹島の磯です。磯釣り修行…

  2. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

    そろそろチヌのノッコミが始まっていそうな鷹島へ前回のリベンジ釣行です。…

  3. まだまだ磯は暑い、フカセ釣りがしたくて福島(鵜瀬)でチヌ狙い

    チヌ(黒鯛)釣り

    まだまだ磯は暑い、フカセ釣りがしたくて福島(鵜瀬)でチヌ狙い

    フカセ釣りがしたくてしょうがなかったので単独で福島へチヌ釣りに行ってき…

  4. 今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

    先週、ケンちゃんが鷹島で53センチのビッグサイズを仕留めたと聞いて、し…

  5. GW(こどもの日)のチヌ釣り、福島(鵜瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    GW(こどもの日)のチヌ釣り、福島(鵜瀬)

    GWの後半は、風が強く釣行できる場所が限られていたので、チヌ釣りで福島…

  6. 秋チヌで練習釣行(唐泊漁港)

    チヌ(黒鯛)釣り

    秋チヌで練習釣行(唐泊漁港)

    大潮(スーパームーン)のこの日は、午前中が上潮でいい釣りができるのでは…

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 数も型も今からが本番!?「馬の背の根元」
  2. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!
  3. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  1. 盆休み、大雨のダゴチン釣り(鷹島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    盆休み、大雨のダゴチン釣り(鷹島)
  2. シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。
  3. 年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。
  4. ヤリイカ美味い。

    その他

    ヤリイカ美味い。
  5. クロ(グレ・メジナ)釣り

    2020年釣り納め、食い渋り気味の帆揚瀬(ヒナダン)
PAGE TOP