悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

クロ(グレ・メジナ)釣り

悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

ゴールデンウィーク釣行は、瀬泊で古志岐三礁を計画していたのですが、天候が悪くなるということでえびす丸の夜出しの便で、北東のカドに上がりました。

夜釣りはカゴ釣りをしましたが、まったくの反応なし。雨も降りはじめ、風も出てきました。

GW悪天候の中での良型オナガ

ゆっくり休みたかったのですが、横になれるような場所はどこにもなく、雨も降って寒いのでこんな状態で朝を待ちます。

GW悪天候の中での良型オナガ

朝マズメから良型のオナガがヒットしますが、その後がなかなか続かず、また雨風が強くなり悪状況になってきました。そんな中でもエサは取られる反応があったので、ハリスを細くすると45センチの良型オナガを仕留めることができました。

GW悪天候の中での良型オナガ

その後もオナガばかりがヒットし、ケンちゃんも良型のオナガを仕留めます。

キジハタ

磯釣り修行中のハリマは、高級魚アコウ(キジハタ)をブラクリでゲット!

GW悪天候の中での良型オナガ

久々に途中で帰りたくなるほどの悪天候で辛い釣行となりましたが、良型のオナガの引きが味わえたので今回はこれで良しとしましょう。

GFGチヌ釣り大会(真立島)GFGチヌ釣り大会(真立島)前のページ

ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)次のページノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

ピックアップ記事

  1. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  2. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  3. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  4. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  5. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

関連記事

  1. 寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。
  2. 梅雨グロ前線接近中!?

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ前線接近中!?

    そろそろ梅雨グロ始動ということで、えびす丸で古志岐三礁へ釣行です。上が…

  3. ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)

    朝まずめ、状況は昨日とまったく変わらず…。ワンド側はウネリが出てかぶり…

  4. GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)

    長いゴールデンウィークですが、前半は天候が悪くみんな予約を変更している…

  5. 梅雨グロ調査に久々の古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ調査に久々の古志岐三礁(北東のカド)

    久しぶりに上五島宇久島の古志岐三礁へ釣行。釣客が多い中、運良くA級磯「…

  6. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

    久々の釣行だと思ったら大晦日以来の2か月半ぶりでした、しかも今年初釣り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  3. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  4. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  5. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  1. 古志岐三礁の梅雨グロ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁の梅雨グロ
  2. 悪状況の中での古志岐三礁(ロープ下)の貴重な40センチオーバー

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    悪状況の中での古志岐三礁(ロープ下)の貴重な40センチオーバー
  3. 壱岐沖で高級魚「甘鯛(アマダイ)」を狙う

    その他

    壱岐沖で高級魚「甘鯛(アマダイ)」を狙う
  4. 白瀬灯台で産卵直後のクロを狙う

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    白瀬灯台で産卵直後のクロを狙う
  5. 今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖

    落とし込み

    今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖
PAGE TOP