のっこみが熱い長崎県福島で久々のチヌ釣りです。一緒の磯に上がったケンちゃんが早速朝まずめでチヌをヒットさせてます。がま磯 枯冴がきれいに曲がっています。
いきなり良型のチヌに喜びますが、その後アタリがなくなります。生態反応がなくなり厳しいな状況になってきたところに、ケンちゃんが珍しい魚を釣り上げます。
なんとタツノオトシゴです!今年の干支、タツノオトシゴ(竜の落とし子)を釣ったケンちゃんは何か良いことが起きるか?それとも…
それからも魚の反応はなく、岩場の牡蠣を取ることに夢中になり、
天然の牡蠣が食べ放題、バーナーで軽く焼いていただきます。天然だから小粒で味が濃厚!(レモンとビール必須)
牡蠣を楽しんだあと、今日はノッているケンちゃんが2枚目の良型を仕留めて終了となりました。
マサくんも良型のチヌを仕留めていました。
この記事へのコメントはありません。