博多湾

  1. 爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    ジギング

    爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆だったので80グラムのジグでも結構流されて釣りにくかったです。…

  2. 博多湾太刀魚ジギング

    ジギング

    博多湾太刀魚ジギング

    潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてくるような太刀魚はサイズが小さく、しっかり口を使ってくる太刀魚は型がいい感じでした。スピード…

  3. 今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り

    太刀魚(タチウオ)釣り

    今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り

    今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り、日が昇りベイトの活性が上がってからのタチウオの反応がいい感じでした。…

  4. 冬の博多湾タチウオテンヤ釣り

    太刀魚(タチウオ)釣り

    冬の博多湾タチウオテンヤ釣り

    食わせるのが難しいけど型が良くて面白い!冬の博多湾タチウオテンヤ釣り。餌の種類・潮の流れ・誘い方など、その日のパターンをクリアするとタチウオに出会うことができま…

  5. 博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!

    太刀魚(タチウオ)釣り

    博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!

    ボートで博多湾のタチウオテンヤ釣りに行ってきました。アタリは相変わらず渋いですが、ポツポツと釣れています。魚探で上層に反応が出た時だけブレードジグを投げ…

  6. 朝活!真夏の博多湾ボート太刀魚

    YouTube

    朝活!真夏の博多湾ボート太刀魚

    大雨後の博多湾へ太刀魚釣りに行ってきました。太刀魚の活性は高くなっており、濁りのせいで、エサ(キビナゴ)の方が反応が良く釣れていました。真夏の暑い日の釣りは、近…

おすすめ記事

  1. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  2. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  4. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  5. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  1. 秋磯開幕!イスズミ乱舞と尾長グレ、帆揚瀬(ヒナダン)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    秋磯開幕!イスズミ乱舞と尾長グレ、帆揚瀬(ヒナダン)
  2. 釣り納めクーラー満タン

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納めクーラー満タン(古志岐三礁:東の船着け)
  3. のっこみチヌを求めて、再び「鷹島(黒島)」へ

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみチヌを求めて、再び「鷹島(黒島)」へ
  4. あじか磯釣りセンター

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納め、爆風の瀬泊り釣行で夢と道具が飛ばされる!上五島の倉島(チョンボ)
  5. この時期が熱い!?白瀬(トウフ)のクロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    この時期が熱い!?白瀬(トウフ)のクロ釣り
PAGE TOP