爆風の博多湾で太刀魚ジギング

ジギング

爆風の博多湾で太刀魚ジギング

久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆だったので80グラムのジグでも結構流されて釣りにくかったです。

爆風の博多湾で太刀魚ジギング

博多湾太刀魚ジギング博多湾太刀魚ジギング前のページ

梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り次のページ梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

ピックアップ記事

  1. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  2. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  3. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  4. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  5. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)

関連記事

  1. シーズン突入の「落とし込み釣り」ですが、エサ(イワシ)が付かないので、ジギングをやってみると…
  2. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

    YouTube

    玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

    玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギ…

  3. 狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング

    YouTube

    狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング

    朝から強風とウネリで出港が遅れ、船底を叩きながら進むこ…

  4. ヤズの南蛮漬け

    その他

    ヤズの南蛮漬け

    釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…

  5. 博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    YouTube

    博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    ゴールデンウィークは、今人気の釣って楽しい食べて美味しいタチウオ釣りに…

  6. 博多湾太刀魚ジギング

    ジギング

    博多湾太刀魚ジギング

    潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  2. 寒グロ全盛期、良型も出没中!
  3. 初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング
  4. あじか磯釣りセンター
  5. 釣れた魚をエサにして根魚(高級魚)釣り

おすすめ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  4. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  5. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  1. 鷹島のオナガと男女群島のオナガ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    鷹島のオナガと男女群島のオナガ
  2. 根魚・ヒラメ狙い、アジ泳がせ釣り(姫島沖)

    その他

    根魚・ヒラメ狙い、アジ泳がせ釣り(姫島沖)
  3. のっこみチヌを求めて、再び「鷹島(黒島)」へ

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみチヌを求めて、再び「鷹島(黒島)」へ
  4. 梅雨グロシーズン前の沖黒瀬(西側)・美良島(北の鼻)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロシーズン前の沖黒瀬(西側)・美良島(北の鼻)
  5. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!

    その他

    姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、高級魚ばかりでコスパ最強!
PAGE TOP