ジギング
2022.06.12
久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆だったので80グラムのジグでも結構流されて釣りにくかったです。
博多湾太刀魚ジギング前のページ
梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り次のページ
潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてく…
その他
先日釣って寝かせておいたサワラをオシャレな器(成竹窯)に盛ってみました…
釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…
いろんな魚種と大物を狙える「落とし込み釣り」ですが、エサのイワ…
太刀魚(タチウオ)釣り
【博多湾タチウオ釣り】メタルジグで反応イマイチ、テンヤ釣りに変更してア…
YouTube
ゴールデンウィークは、今人気の釣って楽しい食べて美味しいタチウオ釣りに…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.09.5
落とし込み釣りで、なんとか仕留めたヒラマサを丁寧に捌いてみました。意外と…
2023.09.3
今シーズン初の落とし込み釣りに馬渡島沖へ行ってきました。大方の予想通りで…
2023.08.27
子供の夏休み最終日にバス釣りに行ってきました。とりあえず46センチのブラ…
2023.08.20
夏の終わり、壱岐周辺の海で根魚釣りをしてきました。前回(イカラバで美味しい高級魚…
2023.08.3
灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干からびます。…
2023.03.12
潮は朝から動かず、イサキが連発し嫌な匂いがプンプンしていたのですが、何と…
2016.04.6
そろそろチヌのノッコミが始まっていそうな鷹島へ前回のリベンジ釣行です。船長のおす…
2020.02.15
初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の時化が重な…
2016.09.18
大雨の予報ですが釣りバカは大雨でも関係なく、台風が来て魚が散ってしまう前にチヌを…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
クロ(グレ・メジナ)釣り
チヌ(黒鯛)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。