YouTube
2021.06.12
夏の風物詩「夜焚き」に行って来ました。ゲーム性の高いイカメタルで美味しいヤリイカを狙います。途中でイカを横取りする真鯛も現れますが、討伐することはできるのでしょうか!?
大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査前のページ
博多湾のドラゴン(太刀魚テンヤ釣り)次のページ
…
その他
初釣りは、釣りセンター玄海に行ってきました。狙いはブリですが、活餌のア…
玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギ…
タイラバ釣り初心者ばかりでタイラバ調査へ行ってきました。あまり…
ゴールデンウィークの釣行は、高級魚を狙っての船釣りとなりました。岐志漁…
2021年5月9日釣行分です、YouTubeにアップしました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2022.04.18
潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてくるような太…
2022.03.22
ラインブレイクに見せて実はしっかりと魚を掛けているという高度なテクニック…
2022.03.20
今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り、日が昇りベイトの活性が上がって…
2022.03.13
最近はケンちゃんに小物ハンターと呼ばれ続け、40センチ後半のクロを釣ることができ…
2022.03.4
無限に食べれるクロの刺身ですが、寒グロは皮目に脂がのっているので、湯引きして皮付…
2017.06.4
尾長チャレンジのシーズンがやってきました。目指すは五島列島のミニ男女群島「白瀬灯…
2018.02.24
久々に週末が良い天気で先週の釣行に参加できなかったため、単独で上五島の古志岐三礁…
2020.05.27
船釣り専門のタケちゃんと初めての釣りとなる人気のタイラバ釣りに行って来ました。タ…
2019.12.29
年末は時化てくる予報のため、少し日程をずらしての釣行となりました。釣り客もたくさ…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
クロ(グレ・メジナ)釣り
チヌ(黒鯛)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。