YouTube
2021.06.12
夏の風物詩「夜焚き」に行って来ました。ゲーム性の高いイカメタルで美味しいヤリイカを狙います。途中でイカを横取りする真鯛も現れますが、討伐することはできるのでしょうか!?
大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査前のページ
博多湾のドラゴン(太刀魚テンヤ釣り)次のページ
その他
前回のアジ泳がせ釣りで、活餌のアジがイカにかじられまっくたので…
船釣り専門のタケちゃんと初めての釣りとなる人気のタイラバ釣りに行って来…
大雨後の博多湾へ太刀魚釣りに行ってきました。太刀魚の活性は高くなってお…
アジの泳がせ釣りでアカハタ良型連発!玄界島沖ではなかなか反応が…
泳がせエサ用のアジを釣りに行ったら、たくさん釣れたので、50匹…
寒グロのシーズンに突入していますが、なかなか釣金中メンバーとのスケジュ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.11.26
やっと行けましたー、久々のクロ釣り(五島列島:古志岐三礁)です。単独釣行だったの…
2023.11.8
前回のアジ泳がせ釣りで、活餌のアジがイカにかじられまっくたので、今度はそ…
2023.11.5
モッチーに泳がせ釣りの3大魚種(アコウ・アラ・ヒラメ)コンプリートさ…
2023.10.30
1週間程寝かせたヒラメは、半身を刺身に、残りを贅沢に煮付けで頂きました。しっかり…
2023.10.18
玄界島沖でアジ泳がせ釣行。なんと一発目からアラ(5kg)を釣られ…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
2011.10.30
古志岐三礁(こしきさんしょう)の「スベリ」に4人で上礁。朝まずめ…
2020.05.27
船釣り専門のタケちゃんと初めての釣りとなる人気のタイラバ釣りに行って来ました。タ…
2012.04.10
のっこみチヌが熱いという情報で、近場の唐泊漁港へうやって来ました。水深がそこそこ…
2017.06.4
尾長チャレンジのシーズンがやってきました。目指すは五島列島のミニ男女群島「白瀬灯…
クロ(グレ・メジナ)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。