古志岐三礁の梅雨グロ

クロ(グレ・メジナ)釣り

古志岐三礁の梅雨グロ

今回は、古志岐三礁で、とある釣りクラブの大会に参加しました。場所決めの抽選で、クジ運がなかなか良かったのか、ゴールデンウィークに上がった場所と同じA級ポイントの「北東のカド」に上がることが出来ました。(実際には先端に2人いたのでワンド寄りになりましたが)早速ケンちゃんがヒット!

北東のカドのワンド側

向かいの「ワンド」もいい感じです。いつも、ワンドはサラシがないと全然ダメなのですが、梅雨グロはベタ凪でも関係ないようです。

次々とヒット

ゴールデンウィークのうっぷんを晴らすかのように次々とヒットさせます。この時期のオナガは小さくても、とにかくよくヒキます。

次々とヒット

またヒット!おっと、これは大きいか!?古志岐三礁ではあまり使うことがない全誘導釣法が今回は完全にハマっているようです。

またヒット

しかし、ここは瀬がせり出しているため、大型のオナガを掛けるとバチバチ切られてしまいます。ここで何度切られたことか…(3号ハリスじゃダメそう…)

40センチ前後

平均して40センチ前後が多いようです。

好釣果

結構釣れましたね、2人で24枚は好釣果です。大会の結果ですが、ケンちゃんがクロの2枚長寸で、1位こそ逃しましたが、みごと2位入賞、他魚の部合せて、なんと総合優勝しちゃいました。しかも、余った賞品をみんなでクジ引きしたら、ケンちゃんが一番いいのを当てて、賞品総取りです。すごい…

ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)前のページ

エサ取りと強風に苦戦、古志岐三礁(スベリ)次のページエサ取りと強風に苦戦、古志岐三礁(スベリ)

ピックアップ記事

  1. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  2. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  3. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  4. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  5. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

関連記事

  1. マッスル尾長グレ、古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    マッスル尾長グレ、古志岐三礁(北東のカド)

    久しぶりの古志岐三礁は、尾長狙いで北東のカドへ上がらせてもらいました。…

  2. あじか磯釣りセンター

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納め、爆風の瀬泊り釣行で夢と道具が飛ばされる!上五島の倉島(チョンボ)

    釣り納めで久々のあじか磯釣りセンターにやってきました!駐車場に車が停め…

  3. 相瀬灯台

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    マスターモデルⅡで梅雨グロ、まさかの爆風16メートル!(相瀬灯台)

    今年も梅雨グロの季節がやってきました。瀬泊のお客さんが多いということな…

  4. 古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

    YouTube

    古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

    2021年5月23日の釣行分です。上五島の古志岐三礁に…

  5. ウネリが残る古志岐三礁で寒グロを狙う(東の船付け)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    ウネリが残る古志岐三礁で寒グロを狙う(東の船付け)

    天気は良いが前日からのウネリが残っているだろうという予報のなか、いつも…

  6. 壱岐(金城)で上物と底物釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    壱岐(金城)で上物と底物釣り

    石鯛釣り倶楽部の釣行に上物釣りとして同行しました。岐志漁港からの直行便…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  2. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!
  3. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  1. 鷹島の磯

    チヌ(黒鯛)釣り

    海に癒された、鷹島のマッスルチヌ
  2. シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。
  3. 熟成サワラとタチウオの刺盛り

    その他

    熟成サワラとタチウオの刺盛り
  4. クロ(グレ・メジナ)釣り

    食い渋りに苦戦、GWの古志岐三礁(北東のカド)釣行
  5. クリスマス前のクロ・ヒラマサ釣り(美良島:ビジャゴ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クリスマス前のクロ・ヒラマサ釣り(美良島:ビジャゴ)
PAGE TOP