古志岐三礁に行けず黒母瀬へ

クロ(グレ・メジナ)釣り

古志岐三礁に行けず黒母瀬へ

えびす丸古志岐三礁に釣行の予定でしたが、波が船の高さぐらいあるほどの大シケ…
古志岐三礁は無理ということなので、黒母瀬へ5人まとめて上礁しました。

良型のクロ

早速、マサくんが良型のクロをゲット。

古志岐三礁に行けず黒母瀬へ

ノリオが何かをヒットさせましたが、ものすごい勢いで走ってます。

カツオ

カツオでした。クロは型も小さく数もイマイチ釣れませんでした、やっぱり古志岐三礁が良かったのかな。

古志岐三礁(ラクダ瀬)の湧きグレ古志岐三礁(ラクダ瀬)の湧きグレ前のページ

古志岐三礁(カンバン下)で真鯛3連発!次のページ古志岐三礁(カンバン下)で真鯛3連発!

ピックアップ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  3. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  4. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  5. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防

関連記事

  1. 梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    梅雨グロ終盤戦、上五島(古志岐三礁:北東のカド)へ行ってきました。予想…

  2. 40センチオーバーのクロが爆釣!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    40センチオーバーのクロが爆釣!

    古志岐三礁(こしきさんしょう)の「スベリ」に4人で上礁。…

  3. 腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…

    最近はケンちゃんに小物ハンターと呼ばれ続け、40センチ後半のクロを釣る…

  4. シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り

    台風の影響で、ほぼ釣行を諦めていたのですが、「風はややあるが、波は2メ…

  5. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)

    悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。…

  6. 古志岐三礁の梅雨グロ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁の梅雨グロ

    梅雨グロの季節です、古志岐三礁です。釣り客が多いので、「スベリ」から歩…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 尾長グレ狙いも湧きタカベに苦戦、古志岐三礁(ロープ下)
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  3. 寒グロ全盛期、良型も出没中!
  4. 初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

おすすめ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  3. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  4. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  1. 落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り

    落とし込み

    落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り
  2. 白瀬灯台

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    チャンスは来るか!?白瀬灯台の尾長チャレンジ
  3. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  4. 初めての夏マサキャスティングでいきなり17キロ!

    その他

    初めての夏マサキャスティングでいきなり17キロ!
  5. 暴風の中で、野崎島(一ツ瀬)のオナガ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    暴風の中で、野崎島(一ツ瀬)のオナガ
PAGE TOP