その他
2022.03.4
無限に食べれるクロの刺身ですが、寒グロは皮目に脂がのっているので、湯引きして皮付きの刺身にするのが最高です。
寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。前のページ
腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…次のページ
先日釣って寝かせておいたサワラをオシャレな器(成竹窯)に盛ってみました…
クロ(グレ・メジナ)釣り
また白瀬灯台に行けるかも!?ということで、あじか磯釣りセンターへ行って…
YouTube
夏の風物詩「夜焚き」に行って来ました。ゲーム性の高いイカメタル…
台風の影響で、ほぼ釣行を諦めていたのですが、「風はややあるが、波は2メ…
2020年の釣り納めは、やっぱり上五島です。あじか磯釣センターで帆揚瀬…
運動会シーズンと重なり、釣りメンバーとの調整が合わず、どうしようかと考…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2025.01.23
約9ヶ月ぶりのクロ釣りとなりました。しかも今回は、五島列島ではなく壱岐へ釣行。渡…
2024.03.31
クロ釣りも終盤となってしまいましたが、前回好釣だった宇久島の対馬瀬へ行ってきまし…
2024.02.17
週末の悪天候で3週連続で流れて、今年初のクロ釣りとなりました。場所はいつもの古志…
2023.12.30
年末釣り納めは、古志岐三礁(北東のカド)に上がりました。…
2023.12.8
ティップランで行きましたが、爆風で釣りにならず、サワラ狙いに変更。ブレードジグで…
2016.09.18
大雨の予報ですが釣りバカは大雨でも関係なく、台風が来て魚が散ってしまう前にチヌを…
2019.05.25
運動会シーズンと重なり、釣りメンバーとの調整が合わず、どうしようかと考えていまし…
2016.04.6
そろそろチヌのノッコミが始まっていそうな鷹島へ前回のリベンジ釣行です。船長のおす…
2021.12.17
玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギングは手巻…
2023.03.12
潮は朝から動かず、イサキが連発し嫌な匂いがプンプンしていたのですが、何と…
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。