水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

太刀魚(タチウオ)釣り

水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干からびます。いつもなら昼間は、喰いが悪くなるパターンなのですが、今日は珍しく、子どもでも意外と簡単に釣れてくれました。しかもリリースサイズはほとんど掛からず、餌のイワシにひと手間加工したのが良かったのかな?

イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカイカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ前のページ

夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦次のページ夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦

ピックアップ記事

  1. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  3. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  5. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

関連記事

  1. みんなでタチウオ

    太刀魚(タチウオ)釣り

    みんなで博多湾タチウオ釣り+タチウオ料理

    シーズン終盤の梅雨グロ釣行(古志岐三礁)が中止となりまして、ま…

  2. 1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)

    太刀魚(タチウオ)釣り

    1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)

    1年中釣れるらしい博多湾のタチウオ、テンヤ釣りでのアタリは渋くて喰わせ…

  3. 今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り

    太刀魚(タチウオ)釣り

    今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り

    今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り、日が昇りベイトの活性…

  4. 爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    ジギング

    爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆…

  5. 春の博多湾、太刀魚テンヤ釣り

    YouTube

    春の博多湾、太刀魚テンヤ釣り

    博多湾には多くの船が太刀魚を狙って集まっていました。水深が浅い…

  6. 博多湾のドラゴン(太刀魚テンヤ釣り)

    太刀魚(タチウオ)釣り

    博多湾のドラゴン(太刀魚テンヤ釣り)

    【博多湾タチウオ釣り】メタルジグで反応イマイチ、テンヤ釣りに変更してア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  3. 白瀬灯台
  4. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  5. 古志岐三礁(スベリ)で、クロ100枚オーバー!
  1. 春季懇親釣り大会(下阿値賀島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    春季懇親釣り大会(下阿値賀島)
  2. 玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ

    その他

    玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ
  3. 40センチオーバーのクロが爆釣!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    40センチオーバーのクロが爆釣!
  4. コレがあればどこでも簡単にできる「究極の血抜き」と熟成クロの刺身

    YouTube

    コレがあればどこでも簡単にできる「究極の血抜き」と熟成クロの刺身
  5. 倉島(マンジュウ)のヒラマサ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    倉島(マンジュウ)のヒラマサ
PAGE TOP