- ホーム
- 過去の記事一覧
クロ(グレ・メジナ)釣り
-
GW令和初釣り、瀬泊釣行②(ヘタの瀬)
ヘタの瀬に移動してくると、ようやく潮が良くなってきたのかケンちゃん達は一等席側でクロが釣れ出したようです。潮の流れが早く横流れのため、釣りができるような場所がな…
-
GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)
長いゴールデンウィークですが、前半は天候が悪くみんな予約を変更している中で、早く釣りがしたくて我慢できない5名で5月1日「令和」初日にえびす丸さんの朝出しで古志…
-
シーズン終盤の腹パンのクロ、お腹いっぱいでエサが食べれません。
今年はなかなか恵まれなかった天候ですが、今回は絶好の釣日和となりました。チヌ釣りも考えましたが、こんな天気がいい日は滅多にないだろうと古志岐三礁へ行くことにしま…
-
厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花しチヌのシーズン到来ですが、寒グロを楽しめないまま終わっていたので、今回は卵と白子…
-
ウネリが残る古志岐三礁で寒グロを狙う(東の船付け)
天気は良いが前日からのウネリが残っているだろうという予報のなか、いつものえびす丸さんで古志岐三礁を目指しました。到着すると予報どおりウネリが激しく上がれる場所が…
-
年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。
2018年の年末は大時化となり、30日に予約していたえびす丸さんでも一旦中止が決定しましたが、とりあえず船を出すということになったので、厳しい釣行になる事を覚悟…