初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

ジギング

初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

初釣りは、七里ヶ曽根ブリジギングとなりました。朝マズメでヤズの3連発がありましたが、そこから沈黙が続き、最大は10キロのブリサイズが1本出たものの、全員安打とはいかず、厳しい釣果となってしまいました。

初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

岐志漁港から片道3時間かけて七里ヶ曽根まで行ったのに…、釣りに行ったというよりは、筋トレをしに行ったという感じとなりました。

初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

あじか磯釣りセンター釣り納め、爆風の瀬泊り釣行で夢と道具が飛ばされる!上五島の倉島(チョンボ)前のページ

寒グロ全盛期、良型も出没中!(古志岐三礁:スベリ)次のページ寒グロ全盛期、良型も出没中!

ピックアップ記事

  1. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  2. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)
  3. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  4. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  5. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)

関連記事

  1. シーズン突入の「落とし込み釣り」ですが、エサ(イワシ)が付かないので、ジギングをやってみると…
  2. 爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    ジギング

    爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆…

  3. 博多湾太刀魚ジギング

    ジギング

    博多湾太刀魚ジギング

    潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてく…

  4. 七里ヶ曽根ブリジギング

    ジギング

    七里ヶ曽根ブリジギング

    目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)や…

  5. 狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング

    YouTube

    狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング

    朝から強風とウネリで出港が遅れ、船底を叩きながら進むこ…

  6. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    YouTube

    ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  2. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  3. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  1. 秋磯、古志岐三礁(スベリ)でクロとイサキ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    秋磯、古志岐三礁(スベリ)でクロとイサキ
  2. 今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ
  3. 初釣りは、馬渡島(白岳)に寒グロ釣行

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    初釣りは、馬渡島(白岳)に寒グロ釣行
  4. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  5. 落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り

    落とし込み

    落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り
PAGE TOP