YouTube
2022.02.3
最上級イスズミを熟成して料理してみた。前のページ
コレがあればどこでも簡単にできる「究極の血抜き」と熟成クロの刺身次のページ
クロ(グレ・メジナ)釣り
古志岐三礁で瀬泊釣行です、4人で行ったので瀬泊しやすい「スベリ」に上が…
久しぶりの古志岐三礁は、尾長狙いで北東のカドへ上がらせてもらいました。…
夜中に上五島は白瀬灯台のトウフに到着、正面にユウレイと中バエが並ぶ白瀬…
ヘタの瀬に移動してくると、ようやく潮が良くなってきたのかケンちゃん達は…
クロ釣りシーズンも終盤ですが、久々の4名で古志岐三礁へ行ってきました。…
約2か月ぶりの釣行となりました、古志岐三礁は実に半年ぶり!10月の古志…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2025.04.27
この日は、日頃お世話になっているお客様のご厚意で、二神島沖へジギング釣行に出かけ…
2025.01.23
約9ヶ月ぶりのクロ釣りとなりました。しかも今回は、五島列島ではなく壱岐へ釣行。渡…
2024.03.31
クロ釣りも終盤となってしまいましたが、前回好釣だった宇久島の対馬瀬へ行ってきまし…
2024.02.17
週末の悪天候で3週連続で流れて、今年初のクロ釣りとなりました。場所はいつもの古志…
2023.12.30
年末釣り納めは、古志岐三礁(北東のカド)に上がりました。…
2017.06.4
尾長チャレンジのシーズンがやってきました。目指すは五島列島のミニ男女群島「白瀬灯…
2012.10.19
約2か月ぶりの釣行となりました、古志岐三礁は実に半年ぶり!10月の古志岐三礁は毎…
2020.02.15
初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の時化が重な…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
2011.10.30
古志岐三礁(こしきさんしょう)の「スベリ」に4人で上礁。朝まずめ…
ジギング
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。