YouTube
2021.07.8
クロ釣りで釣れることが多い、磯の嫌われ者「イスズミ」を4日間熟成させて、イスズミを食べたことがない人に刺身で食べさせてみました。
博多湾のドラゴン(太刀魚テンヤ釣り)前のページ
みんなで博多湾タチウオ釣り+タチウオ料理次のページ
…
その他
初釣りは、釣りセンター玄海に行ってきました。狙いはブリですが、活餌のア…
上五島でのクロ釣りの釣果があまり良くなさそうなので、久々の船釣りを選択…
大雨後の博多湾へ太刀魚釣りに行ってきました。太刀魚の活性は高くなってお…
クロ釣りのシーズンも終わり、久々にアジのサビキ釣りに行ってみました。か…
活餌アジにアタリが少なく厳しい釣りとなりました。自分は何とか小さいヒラ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.09.5
落とし込み釣りで、なんとか仕留めたヒラマサを丁寧に捌いてみました。意外と…
2023.09.3
今シーズン初の落とし込み釣りに馬渡島沖へ行ってきました。大方の予想通りで…
2023.08.27
子供の夏休み最終日にバス釣りに行ってきました。とりあえず46センチのブラ…
2023.08.20
夏の終わり、壱岐周辺の海で根魚釣りをしてきました。前回(イカラバで美味しい高級魚…
2023.08.3
灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干からびます。…
2021.11.20
天候により予定がスライドしてしまいましたが、ようやく楽しみにしていたクロ釣りに行…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
2012.10.19
約2か月ぶりの釣行となりました、古志岐三礁は実に半年ぶり!10月の古志岐三礁は毎…
2017.11.5
10月は台風が続き、連続で釣行が延期、結局クロ釣りに行けないまま11月に突入しま…
2023.03.12
潮は朝から動かず、イサキが連発し嫌な匂いがプンプンしていたのですが、何と…
チヌ(黒鯛)釣り
クロ(グレ・メジナ)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。