暴風の中で、野崎島(一ツ瀬)のオナガ

クロ(グレ・メジナ)釣り

暴風の中で、野崎島(一ツ瀬)のオナガ

前日から天候が荒れるとの予報だったので、五島列島は諦めていたのですが、古志岐三礁には行けないかもしれないが、船は出るということでしたので、意外とシケないかもしれないと期待をもってえびす丸へ向かいました。

しかし、予報どおりの大シケで古志岐三礁に上がる所はどこにもなく、野崎島(一ツ瀬)に3名で上がらせてもらいました。この磯は、一週間前に城島健司のJ的な釣りテレビでロケ地になっていました。

オナガがヒット

朝マズメからケンちゃんに良型のオナガがヒット。一ヒロぐらいの浅いタナで当たってくるオナガが多く、その後もほぼ入れ食い状態でしたが、小型が集まりだしたのか、どんどんサイズダウン…

巨大イスズミ

潮が下げ止まりになる頃、強烈に締め込む魚がヒットしますが、これは巨大イスズミ、、クロの40センチオーバーを見ることなく下げ潮の時間帯が終わります。

野崎島(一ツ瀬)

上潮の本命ポイントは、波がかぶり竿が出せない状態でしたので、引き続き風裏のポイントで竿を出しました。コンスタントにクロが当たってきますが、やはり手のひらサイズが多く、その中から足の裏サイズ以上をキープしていく感じとなりました。

野崎島(一ツ瀬)

お土産用にサイズを揃えて数はキープできました。暴風でサラシもきつかったですが、数釣りはできたので、今からどんどん型が良くなりクロ釣り本番といったところでしょうか。

イスズミ

納竿前に、のされそうになるほどの強烈なアタリがありましたが、残念ながらこれも巨大イスズミでした…

クロの一夜干し

クロの一夜干し

小型のクロは、開いて両面に塩をかけたあと、扇風機で風をあてて一夜干しにします。扇風機だと虫も付かず時間も短縮できます。表面が乾けば完成。普通に塩焼きするより旨味が凝縮されているので最高に美味しいです。

台風前、大雨の福島チヌ釣行台風前、大雨の福島チヌ釣行前のページ

小飛島(西のハナレ)でクロ釣り+秋チヌ次のページ小飛島(西のハナレ)でクロ釣り+秋チヌ

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  2. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  3. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  4. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  5. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

関連記事

  1. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)

    年末は時化てくる予報のため、少し日程をずらしての釣行となりました。釣り…

  2. 白瀬灯台で産卵直後のクロを狙う

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    白瀬灯台で産卵直後のクロを狙う

    今回は、丸銀釣りセンターでミニ男女群島と呼ばれている白瀬灯台へ釣行です…

  3. 壱岐(金城)で上物と底物釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    壱岐(金城)で上物と底物釣り

    石鯛釣り倶楽部の釣行に上物釣りとして同行しました。岐志漁港からの直行便…

  4. 梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    梅雨グロ終盤戦、上五島(古志岐三礁:北東のカド)へ行ってきました。予想…

  5. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!

    約1か月ぶりの釣行です。前日のウネリも残る中、えびす丸で古志岐三礁(ス…

  6. 【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!

    2018年の初釣りは、五島列島(上五島)へ釣行となりました。2組に分か…

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!
  2. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  3. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  4. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  1. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯

    その他

    近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯
  3. クロ釣りシーズン突入、倉島(マンジュウ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クロ釣りシーズン突入?倉島(マンジュウ)
  4. 落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    その他

    落とし込み釣りでヒラマサ狙い
  5. 春季懇親釣り大会(下阿値賀島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    春季懇親釣り大会(下阿値賀島)
PAGE TOP