ゴールデンウィークの前半戦、久々の親和会のチヌ釣りに参加しました。唐津一文字波止への釣行だったのですが、満員で乗れずBS波止へ8名で上がることになりました。波止に上がるといきなりビールを開け、いつもとは違うのんびりとした雰囲気で仕掛けを準備。

朝まずめから隣りのマサくんの竿にヒット!

しかし、これはチヌではなくクロです。

どこでもアタリはありますが、小型のクロか、小アジばかり…

小物ばかりだとやる気がなくなる方がいらっしゃいます…

ケンちゃんにもクロがヒット!このクロがこの日最大サイズとなりました。
…
このままだとお土産に持って帰る魚がない… ここで投げ釣りに変更。

ブラクリ仕掛けにイカの切り身を付けてアラカブを入れ食いさせます。

途中で、ブラクリ仕掛けとイカの切り身がなくなりましたが、ワームを投げても釣れます。

バッカンの中はアラカブ祭り状態!これだけ釣れればお土産には十分でしょう。

その後も結局チヌの姿を見る事はできませんでした…

反省会はいつものドライブイン鳥で。
アラカブのアクアパッツァ

たまにはおしゃれにアクアパッツァで。
























この記事へのコメントはありません。