モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート

その他

モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート

モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート
モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート

モッチーに泳がせ釣りの3大魚種(アコウ・アラ・ヒラメ)コンプリートされました。この日のモッチーはあまりやる気なかったのに絶好釣!コツは「電動リールの置き竿釣法」でメシ食って待ってれば釣れるらしいです…

モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート

自分は良型アコウのみと撃沈。ちょこちょこ動かして底取りしてエサをフワフワさせていたので、アピール強すぎてイカにアタックされまくっていたのが原因かな~

モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート

ヒラメは3キロの特大サイズ!これも「電動リールの置き竿釣法」で、しかもスレ掛かりと神がかった釣り方をされていました。

第二昭栄丸:https://www.instagram.com/dai2_syoeimaru/

1週間寝かせたヒラメの煮付け贅沢な味わい:ヒラメの煮付け前のページ

初ティップランエギングで美味しいアオリイカ次のページ初ティップランエギングで美味しいアオリイカ

ピックアップ記事

  1. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  2. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)
  4. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  5. 40センチオーバーのクロが爆釣!

関連記事

  1. 玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ

    その他

    玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ

    玄界島沖でアジ泳がせ釣行。なんと一発目からアラ(5kg…

  2. 落とし込み釣り(沖の島~大島沖)

    その他

    落とし込み釣り(沖の島~大島沖)

    沖の島沖~大島沖の中間漁礁での落とし込み釣りに行ってきました。狙いはも…

  3. サワラキャスティングが熱い!

    その他

    サワラキャスティングが熱い!

    ティップランで行きましたが、爆風で釣りにならず、サワラ狙いに変更。ブレ…

  4. 落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    その他

    落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    上五島でのクロ釣りの釣果があまり良くなさそうなので、久々の船釣りを選択…

  5. タイラバで高級魚ゲット!

    その他

    タイラバ調査で高級魚ゲット!

    タイラバ釣り初心者ばかりでタイラバ調査へ行ってきました。あまり…

  6. 呼子からプレジャーボートでイカと根魚狙い

    その他

    呼子からプレジャーボートでイカと根魚狙い

    呼子からプレジャーボートで、加唐島と馬渡島周りを、朝イカメタル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  3. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  4. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  5. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  1. 初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り

    落とし込み

    初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り
  2. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    YouTube

    ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  3. 今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖

    落とし込み

    今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖
  4. 古志岐三礁(ロープ下横)の寒グレと真鯛

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁(ロープ下横)の寒グレと真鯛
  5. エサ取りと強風に苦戦、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    エサ取りと強風に苦戦、古志岐三礁(スベリ)
PAGE TOP