博多湾太刀魚ジギング

ジギング

博多湾太刀魚ジギング

潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてくるような太刀魚はサイズが小さく、しっかり口を使ってくる太刀魚は型がいい感じでした。スピードと喰わせる間をどう入れていくかが難しいところ。

高度なテクニックを使うモッチー(博多湾タチウオテンヤ)高度なテクニックを使うモッチー(博多湾タチウオテンヤ)前のページ

爆風の博多湾で太刀魚ジギング次のページ爆風の博多湾で太刀魚ジギング

ピックアップ記事

  1. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  2. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  3. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  4. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)

関連記事

  1. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    YouTube

    ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テン…

  2. ヤズの南蛮漬け

    その他

    ヤズの南蛮漬け

    釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…

  3. 春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

    YouTube

    春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

    またまた遠い遠い七里ヶ曽根まで行ってきました。今回は天気も良く…

  4. みんなでタチウオ

    太刀魚(タチウオ)釣り

    みんなで博多湾タチウオ釣り+タチウオ料理

    シーズン終盤の梅雨グロ釣行(古志岐三礁)が中止となりまして、ま…

  5. 熟成サワラとタチウオの刺盛り

    その他

    熟成サワラとタチウオの刺盛り

    先日釣って寝かせておいたサワラをオシャレな器(成竹窯)に盛ってみました…

  6. 七里ヶ曽根ブリジギング

    ジギング

    七里ヶ曽根ブリジギング

    目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  2. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  3. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!
  4. 白瀬灯台
  5. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  1. 玄界灘の夜焚きイカメタル

    YouTube

    玄界灘の夜焚きイカメタル
  2. GFGチヌ釣り大会(真立島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    GFGチヌ釣り大会(真立島)
  3. 鷹島の磯

    チヌ(黒鯛)釣り

    海に癒された、鷹島のマッスルチヌ
  4. タイラバで高級魚ゲット!

    その他

    タイラバ調査で高級魚ゲット!
  5. 落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り

    落とし込み

    落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り
PAGE TOP