ジギング
2021.12.5
目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)やり申した!七里ヶ曽根までブリジギング、寒くて遠くて腕がパンパンになるけど、よく釣れます。
アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!前のページ
1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)次のページ
いろんな魚種と大物を狙える「落とし込み釣り」ですが、エサのイワ…
YouTube
玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギ…
またまた遠い遠い七里ヶ曽根まで行ってきました。今回は天気も良く…
初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギングとなりました。朝マズメでヤズ…
久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆…
その他
釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2025.01.23
約9ヶ月ぶりのクロ釣りとなりました。しかも今回は、五島列島ではなく壱岐へ釣行。渡…
2024.03.31
クロ釣りも終盤となってしまいましたが、前回好釣だった宇久島の対馬瀬へ行ってきまし…
2024.02.17
週末の悪天候で3週連続で流れて、今年初のクロ釣りとなりました。場所はいつもの古志…
2023.12.30
年末釣り納めは、古志岐三礁(北東のカド)に上がりました。…
2023.12.8
ティップランで行きましたが、爆風で釣りにならず、サワラ狙いに変更。ブレードジグで…
2018.10.14
台風が連発してしばらく船が出ていませんでしたが、ようやく釣りができそうな天気にな…
2023.11.26
やっと行けましたー、久々のクロ釣り(五島列島:古志岐三礁)です。単独釣行だったの…
2021.12.17
玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギングは手巻…
2019.06.20
一年ぶりにまたこのシーズンがやってきました、デカ尾長を釣りにいく尾長チャレンジで…
2018.03.11
古志岐三礁は夜からの釣り客が多く、ウネリと風があるため上がる瀬は限られていました…
太刀魚(タチウオ)釣り
クロ(グレ・メジナ)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。