ジギング
2021.12.5
目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)やり申した!七里ヶ曽根までブリジギング、寒くて遠くて腕がパンパンになるけど、よく釣れます。
アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!前のページ
1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)次のページ
いろんな魚種と大物を狙える「落とし込み釣り」ですが、エサのイワ…
YouTube
またまた遠い遠い七里ヶ曽根まで行ってきました。今回は天気も良く…
博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テン…
その他
釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…
朝から強風とウネリで出港が遅れ、船底を叩きながら進むこ…
潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてく…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.09.5
落とし込み釣りで、なんとか仕留めたヒラマサを丁寧に捌いてみました。意外と…
2023.09.3
今シーズン初の落とし込み釣りに馬渡島沖へ行ってきました。大方の予想通りで…
2023.08.27
子供の夏休み最終日にバス釣りに行ってきました。とりあえず46センチのブラ…
2023.08.20
夏の終わり、壱岐周辺の海で根魚釣りをしてきました。前回(イカラバで美味しい高級魚…
2023.08.3
灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干からびます。…
2020.02.15
初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の時化が重な…
2016.04.6
そろそろチヌのノッコミが始まっていそうな鷹島へ前回のリベンジ釣行です。船長のおす…
2018.10.14
台風が連発してしばらく船が出ていませんでしたが、ようやく釣りができそうな天気にな…
2012.03.21
久々の釣行だと思ったら大晦日以来の2か月半ぶりでした、しかも今年初釣り。今回もい…
2017.06.4
尾長チャレンジのシーズンがやってきました。目指すは五島列島のミニ男女群島「白瀬灯…
クロ(グレ・メジナ)釣り
チヌ(黒鯛)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。