ジギング
2021.12.5
目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)やり申した!七里ヶ曽根までブリジギング、寒くて遠くて腕がパンパンになるけど、よく釣れます。
アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!前のページ
1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)次のページ
YouTube
またまた遠い遠い七里ヶ曽根まで行ってきました。今回は天気も良く…
その他
釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…
久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆…
いろんな魚種と大物を狙える「落とし込み釣り」ですが、エサのイワ…
玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギ…
朝から強風とウネリで出港が遅れ、船底を叩きながら進むこ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2022.06.12
久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆だったので…
2022.04.18
潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてくるような太…
2022.03.22
ラインブレイクに見せて実はしっかりと魚を掛けているという高度なテクニック…
2022.03.20
今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り、日が昇りベイトの活性が上がって…
2022.03.13
最近はケンちゃんに小物ハンターと呼ばれ続け、40センチ後半のクロを釣ることができ…
2016.11.20
待ちに待った古志岐三礁へ釣行です。やっと日頃チヌで練習していた成果を発揮する機会…
2015.05.10
チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…晴気の隆盛丸で「…
2016.12.31
釣り納めは、30日12時出航の31日2時までのロング釣行となりました。年末の天気…
2020.05.27
船釣り専門のタケちゃんと初めての釣りとなる人気のタイラバ釣りに行って来ました。タ…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
クロ(グレ・メジナ)釣り
チヌ(黒鯛)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。