アラ熟成、ウロコのすき引き

その他

アラ熟成、ウロコのすき引き

アラとアコウ

知り合いが落とし込み釣りでアラを釣ったので捌いてくれということで、6キロぐらいのアラとアコウを持ってきました。

アラ熟成、ウロコのすき引き

とりあえずウロコをすき引きして一週間ほど熟成させたいと思います。

アラのウロコ・肝・胃袋

ウロコ・肝・胃袋は今晩の酒のツマミに。

5日後…

アラの刺身

5日間寝かせたアラを刺身にしました。半身で5皿(約20人前)ぐらいできました。

ピチットシートでアラ熟成

残り半身はあと2日ぐらいピチットシートに包んで更に寝かせます。

ヤズの南蛮漬けヤズの南蛮漬け前のページ

ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)次のページヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)

ピックアップ記事

  1. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  2. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  3. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)
  4. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  5. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

関連記事

  1. 初めての夏マサキャスティングでいきなり17キロ!

    その他

    初めての夏マサキャスティングでいきなり17キロ!

    初めての夏マサキャスティングで、17.67キロ仕留めました!い…

  2. ヤズの南蛮漬け

    その他

    ヤズの南蛮漬け

    釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…

  3. コレがあればどこでも簡単にできる「究極の血抜き」と熟成クロの刺身
  4. イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ

    その他

    イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ

    タイラバにこの前作った「イカの塩辛」を針に付けた「イカラバ」で…

  5. 落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    その他

    落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    上五島でのクロ釣りの釣果があまり良くなさそうなので、久々の船釣りを選択…

  6. 狙いは高級魚、今からがシーズンの落とし込み釣り

    その他

    狙いは高級魚、今からがシーズンの落とし込み釣り

    かなり久しぶりの落とし込み釣りです。落とし込みと言えばヒラマサなどの青…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  2. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  3. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  5. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  1. 今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 晴気の梅雨グロ、親和会のGⅣ争奪戦

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    晴気の梅雨グロ、親和会のGⅣ争奪戦
  3. ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)

    落とし込み

    ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)
  4. 寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします…
  5. 釣り納めは、古志岐三礁(ロープ下横)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納めは、古志岐三礁(ロープ下横)
PAGE TOP