ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)

落とし込み

ヒラマサとサワラの刺盛り(落とし込み釣り)

ケンちゃんと落とし込み釣りに行ってきました。

ヒラマサ(落とし込み釣り)

餌のイワシの付きもまあまあ良く、久々のヒラマサの引きを味わえました。

ケンちゃんの落とし込み釣り初ヒラマサヒットシーン

鰆(サワラ)

鰆(サワラ)が釣れたので、捌いてみるといい感じに脂がのってました。

ヒラマサとサワラの刺盛り

鰆(サワラ)は皮を炙って、ヒラマサと一緒に刺盛にしてみました。やっぱりサワラが脂がのって美味かったです。まだ味が伸びそうなので残り半身は3日ぐらい寝かせて熟成させてから食べてみます。

アラ熟成、ウロコのすき引きアラ熟成、ウロコのすき引き前のページ

磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ次のページ磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ

ピックアップ記事

  1. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  2. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  3. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  4. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

関連記事

  1. シーズン突入の「落とし込み釣り」ですが、エサ(イワシ)が付かないので、ジギングをやってみると…
  2. 真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    YouTube

    真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    (2022.10.2 釣行分)YouTubeにアップしました。…

  3. 初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り

    落とし込み

    初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り

    大寒波で厳しい寒さが続いていましたが、久々の釣友から連絡があり急遽、落…

  4. 馬渡島沖で落とし込み釣り

    落とし込み

    馬渡島沖で落とし込み釣り

    馬渡島沖で「落とし込み釣り」でした。エサの付きも良く、ネリゴ(…

  5. 落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り

    落とし込み

    落とし込みが熱い!高級魚ヒラメ祭り

    落とし込みが熱い時季です、宗像は第二大福丸さんにお世話になりました。…

  6. 今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖

    落とし込み

    今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖

    今シーズン初の落とし込み釣りに馬渡島沖へ行ってきました。大方の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ
  2. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  3. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  4. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  5. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  1. 玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ

    その他

    玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ
  2. クリスマス釣りーは、イスズミの猛攻、古志岐三礁(ヘタの瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クリスマス釣りーは、イスズミの猛攻、古志岐三礁(ヘタの瀬)
  3. 倉島(マンジュウ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    激寒の寒グロ釣行、倉島(マンジュウ)
  4. 真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    YouTube

    真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り
  5. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
PAGE TOP