夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び

その他

夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び

夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び

子供の夏休み最終日にバス釣りに行ってきました。とりあえず46センチのブラックバスを仕留めた後、子供と水遊び&投げ釣りの特訓。投げ釣りができるようになると釣りの幅が広がるので、また色々な釣りに挑戦できるようになるはず。日中は暑くてたまりませんでしたが、冷たい山水と大自然に癒やされてきました~

夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦前のページ

今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖次のページ今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖

ピックアップ記事

  1. 台風前、大雨の福島チヌ釣行

  2. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)

  4. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

  5. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

関連記事

  1. YouTube

    磯の嫌われ者「イスズミ」を食べさせてみた!

    クロ釣りで釣れることが多い、磯の嫌われ者「イスズミ」を4日間熟…

  2. 1週間寝かせたヒラメの煮付け

    その他

    贅沢な味わい:ヒラメの煮付け

    1週間程寝かせたヒラメは、半身を刺身に、残りを贅沢に煮付けで頂きました…

  3. 落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    その他

    落とし込み釣りでヒラマサ狙い

    上五島でのクロ釣りの釣果があまり良くなさそうなので、久々の船釣りを選択…

  4. 狙いは高級魚、今からがシーズンの落とし込み釣り

    その他

    狙いは高級魚、今からがシーズンの落とし込み釣り

    かなり久しぶりの落とし込み釣りです。落とし込みと言えばヒラマサなどの青…

  5. 船釣りで高級魚狙い、壱岐の根魚

    その他

    船釣りで高級魚狙い、壱岐の根魚

    ゴールデンウィークの釣行は、高級魚を狙っての船釣りとなりました。岐志漁…

  6. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!

    その他

    姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、高級魚ばかりでコスパ最強!

    近場で楽な船釣り(泳がせ釣り)に行ってきました。岐志漁港のフェリー乗り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
おすすめ記事
  1. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  2. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  3. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  4. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  1. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  2. 初釣りは、馬渡島(白岳)に寒グロ釣行

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    初釣りは、馬渡島(白岳)に寒グロ釣行
  3. 古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる

    YouTube

    古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる
  4. 玄界灘の夜焚きイカメタル

    YouTube

    玄界灘の夜焚きイカメタル
  5. 今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖

    落とし込み

    今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖
PAGE TOP