クロ(グレ・メジナ)釣り

  1. 梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    梅雨グロ終盤戦、上五島(古志岐三礁:北東のカド)へ行ってきました。予想していた餌取りの数も気になるほど多くなく、尾長の数釣りが楽しめました。ただ、日中の暑さは殺…

  2. 腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…

    腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…

    最近はケンちゃんに小物ハンターと呼ばれ続け、40センチ後半のクロを釣ることができてませんでした。ケンちゃんに大物を釣るコツを聞くと「海に挨拶しなさい」「ゴミを拾…

  3. 寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    無限に食べれるクロの刺身ですが、寒グロは皮目に脂がのっているので、湯引きして皮付きの刺身にするのが最高です。…

  4. 寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。

    寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。

    ケンちゃんは、食いが渋くポツポツとしか釣れない中で、しっかりと型がいいクロを仕留めてました。…

  5. コレがあればどこでも簡単にできる「究極の血抜き」と熟成クロの刺身
  6. 上五島帆揚瀬(スベリ)大サラシの中の寒グロ釣行

おすすめ記事

  1. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  2. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  3. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  4. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  5. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
  1. 梅雨グロファイナル、鷹島(貝瀬灯台)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロファイナル、鷹島(貝瀬灯台)
  2. 梅雨グロ調査で古志岐三礁(ロープ下)、爆風・サラシ・タカベの3連コンボで撃沈?

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ調査で古志岐三礁(ロープ下)、爆風・サラシ・タカベの3連コンボで撃沈?
  3. 梅雨グロ前線接近中!?

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ前線接近中!?
  4. エサ取りに苦戦、クロは不釣も根魚は好釣!?黒母瀬(マナイタ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    エサ取りに苦戦、クロは不釣も根魚は好釣!?黒母瀬(マナイタ)
  5. 【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!
PAGE TOP