春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)

クロ(グレ・メジナ)釣り

春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)

クロ釣りも終盤となってしまいましたが、前回好釣だった宇久島の対馬瀬へ行ってきました。

春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)

夜の内は風が強く上がるのが無理だったため、近くの防波堤で一晩過ごし、夜が明けて行ってみると別の船が5名も上げていてガックリ…。他に行くところもないため、とりあえず4名で対馬瀬に上がり、自分は一番端っこの方で釣りを開始。

春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)

すると開始早々、48.5センチの腹パン口太をヒット!さらに40センチオーバーの良型を追加して、このまま調子良くいくかなと思いきや、そこから突然アタリが沈黙。付けエサは触られもせず、生命反応がゼロ状態。

春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)

あれこれ考えながら、しばらく仕掛けを入れて行くとモゾモゾとしたアタリが。合わせると懐かしい引きの感触、久々に釣りましたチヌ。そこから釣れるのはチヌばかりとなり、完全にクロのシーズンは終了となりました。

激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!前のページ

久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り次のページ久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  2. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  3. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  5. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)

関連記事

  1. この時期が熱い!?白瀬(トウフ)のクロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    この時期が熱い!?白瀬(トウフ)のクロ釣り

    夜中に上五島は白瀬灯台のトウフに到着、正面にユウレイと中バエが並ぶ白瀬…

  2. 瀬泊釣行で秋磯を満喫、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    瀬泊釣行で秋磯を満喫、古志岐三礁(スベリ)

    古志岐三礁で瀬泊釣行です、4人で行ったので瀬泊しやすい「スベリ」に上が…

  3. 数も型も今からが本番!?「馬の背の根元」

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    数も型も今からが本番!?「馬の背の根元」

    久々に週末が良い天気で先週の釣行に参加できなかったため、単独で上五島の…

  4. ノッコミのチヌを狙って、晴気(山島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミのチヌを狙って、晴気(山島)

    約1年6ヶ月ぶりのチヌ釣りでしたが、チヌの釣り方忘れました…。1枚も釣…

  5. 古志岐三礁(ロープ下横)の寒グレと真鯛

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁(ロープ下横)の寒グレと真鯛

    えびす丸で上礁したのは、古志岐三礁(ロープ下横)」です。雨降っていて結…

  6. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)

    台風が連発してしばらく船が出ていませんでしたが、ようやく釣りができそう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で、クロ100枚オーバー!
  2. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  3. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  4. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  5. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 冬の博多湾タチウオテンヤ釣り

    太刀魚(タチウオ)釣り

    冬の博多湾タチウオテンヤ釣り
  3. 釣れた魚をエサにして根魚(高級魚)釣り

    その他

    釣れた魚をエサにして根魚(高級魚)釣り
  4. 熟成サワラとタチウオの刺盛り

    その他

    熟成サワラとタチウオの刺盛り
  5. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

    YouTube

    玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
PAGE TOP