チヌ(黒鯛)釣り
2021.04.25
約1年6ヶ月ぶりのチヌ釣りでしたが、チヌの釣り方忘れました…。1枚も釣れなかったのは爆風のせいにしときます。
春の博多湾、太刀魚テンヤ釣り前のページ
博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り次のページ
のっこみが熱い長崎県福島で久々のチヌ釣りです。一緒の磯に上がったケンち…
クロ(グレ・メジナ)釣り
梅雨グロ前の五島列島へ1泊2日の瀬泊釣行です。初日は、最近はなかなか上…
今回は古志岐三礁でクロ釣りの予定だったのですが、10メートルを超える爆…
暑いけど釣りがしたい、そんな時は屋根付きの筏でまったりとダゴチン釣りが…
クロ釣りシーズン突入ですが、今回は上五島の帆揚瀬に行ってきました。「風…
のっこみチヌが入ってきているという情報を聞き、3人で福島の秀吉丸に釣行…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.05.21
えびす丸さんで夜の内から磯に上がりました。夜露がすごくてびしょ濡れに…
2023.05.2
GWに釣りに行くならここしかないと思い、単独で古志岐三礁に行ってきました。いつも…
2023.03.12
潮は朝から動かず、イサキが連発し嫌な匂いがプンプンしていたのですが、何と…
2023.02.23
クロ釣りが上手くなったと錯覚するぐらい釣らせてくれる古志岐三礁。45セン…
2023.02.5
初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギングとなりました。朝マズメでヤズの3連発が…
2012.04.10
のっこみチヌが熱いという情報で、近場の唐泊漁港へうやって来ました。水深がそこそこ…
2015.05.10
チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…晴気の隆盛丸で「…
2016.12.31
釣り納めは、30日12時出航の31日2時までのロング釣行となりました。年末の天気…
2020.05.27
船釣り専門のタケちゃんと初めての釣りとなる人気のタイラバ釣りに行って来ました。タ…
2019.03.24
悪天候による中止や用事が重なり約2ヶ月ぶりの釣行となってしまいました。桜も開花し…
その他
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。