チヌ(黒鯛)釣り
2021.04.25
約1年6ヶ月ぶりのチヌ釣りでしたが、チヌの釣り方忘れました…。1枚も釣れなかったのは爆風のせいにしときます。
春の博多湾、太刀魚テンヤ釣り前のページ
博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り次のページ
チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…晴気の…
春季懇親釣り大会 【平戸一帯】(GFG九州:福岡支部主催)に参加してき…
桜も咲き、チヌのノッコミの季節が始まりました。去年の釣果(リベンジ、鷹…
クロ(グレ・メジナ)釣り
久しぶりに上五島宇久島の古志岐三礁へ釣行。釣客が多い中、運良くA級磯「…
最近チヌ釣りに行ってないなあと思ったら1年4ヶ月も行ってませんでした……
大雨の予報ですが釣りバカは大雨でも関係なく、台風が来て魚が散ってしまう…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.11.26
やっと行けましたー、久々のクロ釣り(五島列島:古志岐三礁)です。単独釣行だったの…
2023.11.8
前回のアジ泳がせ釣りで、活餌のアジがイカにかじられまっくたので、今度はそ…
2023.11.5
モッチーに泳がせ釣りの3大魚種(アコウ・アラ・ヒラメ)コンプリートさ…
2023.10.30
1週間程寝かせたヒラメは、半身を刺身に、残りを贅沢に煮付けで頂きました。しっかり…
2023.10.18
玄界島沖でアジ泳がせ釣行。なんと一発目からアラ(5kg)を釣られ…
2016.04.6
そろそろチヌのノッコミが始まっていそうな鷹島へ前回のリベンジ釣行です。船長のおす…
2021.11.21
近場で楽な船釣り(泳がせ釣り)に行ってきました。岐志漁港のフェリー乗り場からの出…
2016.11.20
待ちに待った古志岐三礁へ釣行です。やっと日頃チヌで練習していた成果を発揮する機会…
2019.12.29
年末は時化てくる予報のため、少し日程をずらしての釣行となりました。釣り客もたくさ…
2021.08.6
博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テンヤ(餌)釣…
太刀魚(タチウオ)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。