過去の記事一覧

  1. 大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査

    YouTube

    大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査

    2021年5月9日釣行分です、YouTubeにアップしました。…

  2. 梅雨グロ調査に久々の古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ調査に久々の古志岐三礁(北東のカド)

    久しぶりに上五島宇久島の古志岐三礁へ釣行。釣客が多い中、運良くA級磯「北東のカド」へ上がることができました。40センチオーバーは出ませんでしたが、尾長の数釣りは…

  3. タイラバで高級魚ゲット!

    その他

    タイラバ調査で高級魚ゲット!

    タイラバ釣り初心者ばかりでタイラバ調査へ行ってきました。あまり真鯛が釣れているという情報がなく、とりあえず調査ということで行くことになりましたが、初心者…

  4. 博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    YouTube

    博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    ゴールデンウィークは、今人気の釣って楽しい食べて美味しいタチウオ釣りに近場の博多湾へ行ってきました。…

  5. ノッコミのチヌを狙って、晴気(山島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミのチヌを狙って、晴気(山島)

    約1年6ヶ月ぶりのチヌ釣りでしたが、チヌの釣り方忘れました…。1枚も釣れなかったのは爆風のせいにしときます。…

  6. 春の博多湾、太刀魚テンヤ釣り

    YouTube

    春の博多湾、太刀魚テンヤ釣り

    博多湾には多くの船が太刀魚を狙って集まっていました。水深が浅いので、仕掛けのテンヤは約30g程度のを使用し、キビナゴを付けてライトタックルで狙います。一…

おすすめ記事

  1. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  2. 古志岐三礁(スベリ)で、クロ100枚オーバー!
  3. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  4. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  5. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦

ARCHIVES

  1. 今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    YouTube

    真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り
  3. 古志岐三礁の梅雨グロ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁の梅雨グロ
  4. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  5. 寒グロ全盛期、良型も出没中!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロ全盛期、良型も出没中!(古志岐三礁:スベリ)
PAGE TOP