過去の記事一覧

  1. クロ(グレ・メジナ)釣り

    2020年釣り納め、食い渋り気味の帆揚瀬(ヒナダン)

    2020年の釣り納めは、やっぱり上五島です。あじか磯釣センターで帆揚瀬に到着、自分達はヒナダンに降ろしてもらいました。同行者のシラキが、一晩中夜グロを狙っていま…

  2. クリスマス前のクロ・ヒラマサ釣り(美良島:ビジャゴ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クリスマス前のクロ・ヒラマサ釣り(美良島:ビジャゴ)

    久々に五島列島に来ましたが、平日なのにどこの磯も満員状態で、上がる磯がない状態。辛うじて空いている磯は足場が良くない所ばかりで、磯釣りに慣れていない同行者のハリ…

  3. クロ釣りシーズン突入、倉島(マンジュウ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クロ釣りシーズン突入?倉島(マンジュウ)

    クロ釣りシーズンの始まりに、浜本釣りセンターで平日に上五島へ行ってきました。釣り客は少なくどこでも選べる状態でしたので、久々に倉島(マンジュウ)に上がってみるこ…

  4. シーズン前のクロ釣り調査、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン前のクロ釣り調査、古志岐三礁(スベリ)

    クロ釣りシーズンには少し早いですが、今年の夏はまったく海へ行かなかったので、待ちきれずに調査として古志岐三礁へ行ってきました。えびす丸で夜の内から出港し、上がら…

  5. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!

    その他

    人気のタイラバ釣りは、レバーブレーキがおすすめ!

    船釣り専門のタケちゃんと初めての釣りとなる人気のタイラバ釣りに行って来ました。タイラバの道具はもちろん持っていませんし、船で鯛なら何でもよくね?っと、家にあった…

  6. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)

    初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の時化が重なり、なかなか予定が立てれない中、何とか一日だけ天気が良さそうな日を見つけて行って…

おすすめ記事

  1. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  2. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  3. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  4. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  5. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!

ARCHIVES

  1. 七里ヶ曽根ブリジギング

    ジギング

    七里ヶ曽根ブリジギング
  2. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  3. 悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ
  4. 初ティップランエギングで美味しいアオリイカ

    その他

    初ティップランエギングで美味しいアオリイカ
  5. 壱岐沖で高級魚「甘鯛(アマダイ)」を狙う

    その他

    壱岐沖で高級魚「甘鯛(アマダイ)」を狙う
PAGE TOP