悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

クロ(グレ・メジナ)釣り

悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

ゴールデンウィーク釣行は、瀬泊で古志岐三礁を計画していたのですが、天候が悪くなるということでえびす丸の夜出しの便で、北東のカドに上がりました。

夜釣りはカゴ釣りをしましたが、まったくの反応なし。雨も降りはじめ、風も出てきました。

GW悪天候の中での良型オナガ

ゆっくり休みたかったのですが、横になれるような場所はどこにもなく、雨も降って寒いのでこんな状態で朝を待ちます。

GW悪天候の中での良型オナガ

朝マズメから良型のオナガがヒットしますが、その後がなかなか続かず、また雨風が強くなり悪状況になってきました。そんな中でもエサは取られる反応があったので、ハリスを細くすると45センチの良型オナガを仕留めることができました。

GW悪天候の中での良型オナガ

その後もオナガばかりがヒットし、ケンちゃんも良型のオナガを仕留めます。

キジハタ

磯釣り修行中のハリマは、高級魚アコウ(キジハタ)をブラクリでゲット!

GW悪天候の中での良型オナガ

久々に途中で帰りたくなるほどの悪天候で辛い釣行となりましたが、良型のオナガの引きが味わえたので今回はこれで良しとしましょう。

GFGチヌ釣り大会(真立島)GFGチヌ釣り大会(真立島)前のページ

ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)次のページノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

ピックアップ記事

  1. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  3. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  5. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)

関連記事

  1. 初釣りは、馬渡島(白岳)に寒グロ釣行

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    初釣りは、馬渡島(白岳)に寒グロ釣行

    やっと週末の天気が良くなり、初釣りに行けそうな所を探すと馬渡島のクロの…

  2. シーズン前のクロ釣り調査、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン前のクロ釣り調査、古志岐三礁(スベリ)

    クロ釣りシーズンには少し早いですが、今年の夏はまったく海へ行かなかった…

  3. 梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロ終盤戦、激アツ尾長の数釣り

    梅雨グロ終盤戦、上五島(古志岐三礁:北東のカド)へ行ってきました。予想…

  4. 梅雨グロファイナル、鷹島(貝瀬灯台)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロファイナル、鷹島(貝瀬灯台)

    梅雨グロシーズンも終盤、古志岐三礁にはスケジュール上釣行できなかったの…

  5. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)

    約2か月ぶりの釣行となりました、古志岐三礁は実に半年ぶり!10月の古志…

  6. 白瀬灯台

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    チャンスは来るか!?白瀬灯台の尾長チャレンジ

    ミニ男女群島として人気の磯「白瀬灯台」へ尾長チャレンジしてきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 落とし込み釣りで仕留めた脂がのったヒラマサの刺身
  2. 今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖
  3. 夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び
  4. 夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦
  5. 水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

おすすめ記事

  1. もう待てない、クロ釣りシーズン強行突入!上五島(ホゲ島)
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  3. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  4. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  1. ヤリイカ美味い。

    その他

    ヤリイカ美味い。
  2. ラストチャンス?梅雨グロ釣りたいから白瀬灯台

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    ラストチャンス?梅雨グロ釣りたいから白瀬灯台
  3. 釣りセンター玄海で初釣り

    その他

    釣りセンター玄海で初釣り
  4. 激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)
  5. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
PAGE TOP