イカダでタコ?鷹島の筏でダゴチン釣り

チヌ(黒鯛)釣り

イカダでタコ?鷹島の筏でダゴチン釣り

暑いけど釣りがしたい、そんな時は屋根付きの筏でまったりとダゴチン釣りがいいかもと思い、鷹島の筏へ行ってきました。

黄色の浮き堤防のところにある筏は、水深が20~30メートルと深くイサキが回遊してくるそうで、最近の釣果はイサキの40センチオーバーが当たっているとのこと。

鷹島の筏

海を覗いてみると、エサ取り(クロ・アブッテカモ・アジ)が大量にいます。

チャリコ

さっそくダンゴを投入してみると、エサ取りがダンゴを突きまくり、ダンゴが割れた瞬間に喰ってきます。底付近で掛かるのはほとんどがチャリコ、少し上でアジという感じでした。チヌはもちろんイサキもいない様子…

クロ

ダンゴを柔らかくすると、手のひら強サイズのクロが途中でダンゴを割って掛かってきます。

鷹島の筏

バッチリ合せが決まりこれは型が良さそう、よく引いて楽しそうです。

鷹島の筏

しかし、バリでした… しかも良型。

タコの日

ダンゴが割れる前にズンッと重くなったので、合わせてみるとなかなかの重量感、しかしまったく引かないので何だろうと思っていると、良型のタコ…。イカダでタコを釣るとか何かややこしい話ですが、良いお土産になるかと思いとりあえずシメます。(シメ方がわからなかったので、ナイフで刺しまくってズタズタです…)

8月8日はタコの日?

あとから知ったことですが、この日は8月8日タコの日だったそうで、ある意味一番いいお土産を釣ったのか??

鷹島の筏

屋根付きなので油断していましたが、照り返しがあるのでバッチリ日焼けしてました…。

タコの刺身

タコの刺身

タコは、下処理が意外と大変ですが、茹でて刺身にすると普段食べているタコより弾力があり味も美味かったです。また釣れることがあったら是非持ち帰りたいと思いました。

夏はヤリイカ、夜焚きで一年分をストック!夏はヤリイカ、夜焚きで一年分をストック!前のページ

台風前、大雨の福島チヌ釣行次のページ台風前、大雨の福島チヌ釣行

ピックアップ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  3. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)
  4. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  5. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)

関連記事

  1. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

    チヌ(黒鯛)釣り

    唐泊漁港、のっこみチヌダービー

    のっこみチヌが熱いという情報で、近場の唐泊漁港へうやって来ました。水深…

  2. ノッコミ前の福島のチヌとキビレ

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミ前の福島のチヌとキビレ

    天候不良のため古志岐三礁を諦め、福島の秀吉丸さんにやってきました。今シ…

  3. クロ釣り中止から、秋チヌ狙いで晴気(笠瀬)へ

    チヌ(黒鯛)釣り

    クロ釣り中止から、秋チヌ狙いで晴気(笠瀬)へ

    今回は古志岐三礁でクロ釣りの予定だったのですが、10メートルを超える爆…

  4. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…晴気の…

  5. 鷹島の磯

    チヌ(黒鯛)釣り

    海に癒された、鷹島のマッスルチヌ

    最近チヌ釣りに行ってないなあと思ったら1年4ヶ月も行ってませんでした……

  6. のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    桜も咲き、チヌのノッコミの季節が始まりました。去年の釣果(リベンジ、鷹…

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  2. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  3. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  4. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  5. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  1. 対馬キャスティング、本ガツオとコシナガマグロのナブラ撃ち

    その他

    対馬オフショアキャスティング、本ガツオとコシナガマグロのナブラ撃ち
  2. 大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査

    YouTube

    大鯛は釣れるのか?初心者が行くタイラバ調査
  3. 風裏の福島(鵜瀬)で、今年最後の秋チヌ釣行

    チヌ(黒鯛)釣り

    風裏の福島(鵜瀬・秀吉丸)で、今年最後の秋チヌ釣行
  4. 船釣りで高級魚狙い、壱岐の根魚

    その他

    船釣りで高級魚狙い、壱岐の根魚
  5. ノッコミのチヌを狙って、晴気(山島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミのチヌを狙って、晴気(山島)
PAGE TOP