博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!

太刀魚(タチウオ)釣り

博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!

博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!

ボートで博多湾のタチウオテンヤ釣りに行ってきました。アタリは相変わらず渋いですが、ポツポツと釣れています。魚探で上層に反応が出た時だけブレードジグを投げて、ただ巻きしていたらサワラの95センチがヒットしました。湾内でも巨大サワラはいるんですね~

1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)前のページ

玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング次のページ玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  2. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  3. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  4. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)
  5. 40センチオーバーのクロが爆釣!

関連記事

  1. 博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    YouTube

    博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    ゴールデンウィークは、今人気の釣って楽しい食べて美味しいタチウオ釣りに…

  2. 水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

    太刀魚(タチウオ)釣り

    水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

    灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干か…

  3. 高度なテクニックを使うモッチー(博多湾タチウオテンヤ)

    YouTube

    高度なテクニックを使うモッチー(博多湾タチウオテンヤ)

    ラインブレイクに見せて実はしっかりと魚を掛けているという高度な…

  4. 朝活!真夏の博多湾ボート太刀魚

    YouTube

    朝活!真夏の博多湾ボート太刀魚

    大雨後の博多湾へ太刀魚釣りに行ってきました。太刀魚の活性は高くなってお…

  5. 博多湾太刀魚ジギング

    ジギング

    博多湾太刀魚ジギング

    潮が動かない時はジグの方が反応が良かったです。じゃれてスレがかりしてく…

  6. みんなでタチウオ

    太刀魚(タチウオ)釣り

    みんなで博多湾タチウオ釣り+タチウオ料理

    シーズン終盤の梅雨グロ釣行(古志岐三礁)が中止となりまして、ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  2. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  3. 白瀬灯台
  4. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  5. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  1. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  2. 古志岐三礁(ラクダ瀬)の湧きグレ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    福岡から上五島へ:絶景ラクダ瀬の激しい潮流でクロを狙う
  3. 寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします…
  4. 初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り

    落とし込み

    初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り
  5. 1週間寝かせたヒラメの煮付け

    その他

    贅沢な味わい:ヒラメの煮付け
PAGE TOP