過去の記事一覧

  1. ゴールデンウィーク釣行は近場でチヌ狙い、in 鷹島(黒島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ゴールデンウィーク釣行は近場でチヌ狙い、in 鷹島(黒島)

    ゴールデンウィークは近場でチヌ釣りになったため、最近チヌ釣りで通っている三軒屋さんで鷹島(黒島)へ行ってきました。しかも上がった磯は、3回連続となる(黒島:象の…

  2. のっこみチヌを求めて、再び「鷹島(黒島)」へ

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみチヌを求めて、再び「鷹島(黒島)」へ

    急にケンちゃんが休みになったので、またまた鷹島(黒島)へ行ってきました。この日は霧が凄く、雨も少し降っていました。開始早々に、赤潮が寄ってきて嫌…

  3. のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    桜も咲き、チヌのノッコミの季節が始まりました。去年の釣果(リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛)の時期的にも今からが本番だろうと最近釣行することが増えた鷹島へ行ってきま…

  4. シーズン終盤の黒母瀬と古志岐三礁(ロープ下)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン終盤の黒母瀬と古志岐三礁(ロープ下)

    クロ釣りシーズンも終盤ですが、久々の4名で古志岐三礁へ行ってきました。大潮で下げ潮の時間帯が長い釣りとなるので古志岐三礁でのポイント選びに悩むところですが、…

  5. 鷹島のオナガと男女群島のオナガ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    鷹島のオナガと男女群島のオナガ

    寒グロを求めてやって来たのは、また鷹島です。今回はクロ狙いができそうだったので、上がった瀬は貝瀬灯台の手前の沈瀬。この日は小潮だったので…

  6. 激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)

    ちょっと寒チヌの調査に行ってみようと、鷹島へ行ってみました。港に着くと予報に反して風が強く、風裏になる大小島のテトラ側に上がらせてもらいました。遠投でかけ上がり…

おすすめ記事

  1. もう待てない、クロ釣りシーズン強行突入!上五島(ホゲ島)
  2. 磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防

ARCHIVES

  1. 帆揚

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロも終盤か!?帆上のハナレと倉島のマンジュウ
  2. 狙いは高級魚、今からがシーズンの落とし込み釣り

    その他

    狙いは高級魚、今からがシーズンの落とし込み釣り
  3. 春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

    YouTube

    春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング
  4. 壱岐(金城)で上物と底物釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    壱岐(金城)で上物と底物釣り
  5. 1週間寝かせたヒラメの煮付け

    その他

    贅沢な味わい:ヒラメの煮付け
PAGE TOP