サワラキャスティングが熱い!

その他

サワラキャスティングが熱い!

ティップランで行きましたが、爆風で釣りにならず、サワラ狙いに変更。ブレードジグでやってましたが、まったくアタリなし。常連の方が、ミノーで爆釣させていたので、船長にキャスティングロッドとミノー借りてサゴシやらヤズやらゲット。追いかけてきたり、水上爆発したり、魚の反応が見えるので、サワラキャスティングはまりそう!?また、ロッドやらリールやら揃えないと…、初売りで買おうかな、、

サワラキャスティングが熱い!

第二昭栄丸:https://www.instagram.com/dai2_syoeimaru/

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)前のページ

年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)次のページ年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

ピックアップ記事

  1. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  3. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  4. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  5. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防

関連記事

  1. 熟成サワラとタチウオの刺盛り

    その他

    熟成サワラとタチウオの刺盛り

    先日釣って寝かせておいたサワラをオシャレな器(成竹窯)に盛ってみました…

  2. アカハタ良型連発!小呂島ポイントでの泳がせ釣り

    その他

    アカハタ良型連発!小呂島ポイントでの泳がせ釣り

    アジの泳がせ釣りでアカハタ良型連発!玄界島沖ではなかなか反応が…

  3. 近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯

    その他

    近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯

    姪浜漁港から近場で夜焚きイカ釣り、出港が20時で雨が降ってきたので早上…

  4. 初めての夏マサキャスティングでいきなり17キロ!

    その他

    初めての夏マサキャスティングでいきなり17キロ!

    初めての夏マサキャスティングで、17.67キロ仕留めました!い…

  5. 7日間熟成、年越しクロの刺身

    その他

    7日間熟成、年越しクロの刺身

    年末に釣ったクロを7日間熟成し刺身にしました。よく人には刺身は怖くて食…

  6. イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ

    その他

    イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ

    タイラバにこの前作った「イカの塩辛」を針に付けた「イカラバ」で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  2. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  3. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  4. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  5. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  1. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  2. リリースサイズ多め、北東のカドの尾長グレ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    リリースサイズ多め、北東のカドの尾長グレ
  3. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!

    その他

    姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、高級魚ばかりでコスパ最強!
  4. 玄界灘の夜焚きイカメタル

    YouTube

    玄界灘の夜焚きイカメタル
  5. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
PAGE TOP