落とし込み釣りで大物狙い

その他

落とし込み釣りで大物狙い

寒グロのシーズンに突入していますが、なかなか釣金中メンバーとのスケジュールが合いません… しかし、釣りに行きたい病がうずいてしょうがないので、知り合いの「落とし込み釣り」に同行することにしました。前情報によると釣果は「非常に悪い」ということは聞かされていたのですが、とにかく釣りに行かないことには、治らないのが、この病気(釣りに行きたい病)。

壱岐・対馬 落とし込みで青物狙い

ということで、場所は、壱岐・対馬、船は、幸風さんです。中央埠頭から約1時間半かけて、最初のポイントとなる壱岐の沖合に到着、

壱岐・対馬 落とし込みで青物狙い

今回、同行したタケダさん、船釣り師で大物ハンターです。

落とし込み釣りとは

落とし込み釣りは、餌となるアジやイワシのタナに仕掛け(サビキ)を落とし、まずエサを掛けて、そのまま大型魚がいるタナまで落として大物を狙うという自然界の摂理を利用した理にかなった釣法です。

…が、そのエサがなかなか掛かってくれません… どうもエサとなるイワシやアジの数が少ないようです、最近の釣果が悪い原因もこのエサの量にあるようです。

壱岐・対馬 落とし込みで青物狙い

エサが付かなければひたすら移動

エサは回遊しているので、常に魚探で確認しながらの釣りとなります。ですので、エサが付かなければ、ほとんど移動時間となってしまいます。エサが付かなければ始まらない釣りですので、実際釣りをしている時間はごくわずかに感じられます。

シイラ

エサが付いた一瞬が、最大のチャンスで、更にそのエサに青物が喰ってくるかが勝負となります。(結構、運も必要。)

壱岐・対馬 落とし込みで青物狙い

移動を繰り返し、気が付けば対馬沖まで来ていました。しかし、状況は変わらず…(一瞬時合らしきものはありましたが…)

壱岐・対馬 落とし込みで青物狙い

結局、船に乗っていた釣り客10人で、青物はヤズ5本・タカバが2本と何とも厳しい結果となってしまいました。機会があればまたリベンジしたいです。(今度は釣れている時に…)

ヤズの刺し身

ヤズの刺し身

シイラの中華あんかけ風

シイラの中華あんかけ風

白身で淡白な味のシイラは、身をソテーした後、甘酢あんかけで美味しく食べれます。

シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣りシーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り前のページ

2013年釣り納め、中五島(三ツ瀬)の寒グロ次のページ2013年釣り納め、中五島(三ツ瀬)の寒グロ

ピックアップ記事

  1. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)
  2. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  3. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  4. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

関連記事

  1. 寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    その他

    寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    無限に食べれるクロの刺身ですが、寒グロは皮目に脂がのっているので、湯引…

  2. アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    その他

    アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    クロ釣りのシーズンも終わり、久々にアジのサビキ釣りに行ってみました。か…

  3. 美味しいアジの南蛮漬け

    その他

    美味しいアジの南蛮漬け

    泳がせエサ用のアジを釣りに行ったら、たくさん釣れたので、50匹…

  4. 根魚・ヒラメ狙い、アジ泳がせ釣り(姫島沖)

    その他

    根魚・ヒラメ狙い、アジ泳がせ釣り(姫島沖)

    活餌アジにアタリが少なく厳しい釣りとなりました。自分は何とか小さいヒラ…

  5. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!

    その他

    姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、高級魚ばかりでコスパ最強!

    近場で楽な船釣り(泳がせ釣り)に行ってきました。岐志漁港のフェリー乗り…

  6. アラ熟成、ウロコのすき引き

    その他

    アラ熟成、ウロコのすき引き

    知り合いが落とし込み釣りでアラを釣ったので捌いてくれということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 白瀬灯台
  2. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  3. 磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ
  4. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  1. クロ釣り中止から、秋チヌ狙いで晴気(笠瀬)へ

    チヌ(黒鯛)釣り

    クロ釣り中止から、秋チヌ狙いで晴気(笠瀬)へ
  2. 初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

    ジギング

    初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング
  3. タイラバで高級魚ゲット!

    その他

    タイラバ調査で高級魚ゲット!
  4. 壱岐(金城)で上物と底物釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    壱岐(金城)で上物と底物釣り
  5. 根魚・ヒラメ狙い、アジ泳がせ釣り(姫島沖)

    その他

    根魚・ヒラメ狙い、アジ泳がせ釣り(姫島沖)
PAGE TOP