今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

チヌ(黒鯛)釣り

今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

先週、ケンちゃんが鷹島で53センチのビッグサイズを仕留めたと聞いて、しばらく釣りに行けてないストレスが爆発し単独で鷹島へ乗り込みました。

平瀬

ポツポツと釣れてるよと、微妙な状況を船長に聞かされながら上礁したのは平瀬。ベタッとした広い瀬で、どこを狙うか迷います。

平瀬

こちらは藻がたくさんあり、いかにもチヌがいそうですが、全体的に浅く船長のおすすめではなかったので…

平瀬

風向きも考慮して船付からのスタート。撒き餌を打ち始めるとすぐにエサ取り(アブッテカモ)の姿が見え始め、エサが残らない状態に。

ベラ

遠投でエサ取りを交わしながらも、釣れる魚はベラやアラカブ。付けエサを生・加工・ボイル・むき身・サナギ・コーン・練り餌とローテションしますが、釣れる魚種は変わりません。

平瀬

そうこうしているうちに、満潮で足場がなくなり、

平瀬

どこにも移動できず潮の動きもイマイチなので、ここで昼ごはん。

クロ

潮が引き、風向きが変わったところで移動して遠投で沖を狙いますが、当たってきたのはクロ。これぐらいのサイズなら良く引いて楽しいので連発してくれたらいいのですが、連発はなし。

結局チヌの姿を見ることはできませんでしたが、久々に釣りに行けたので鷹島の景色と良い天気でリフレッシュされました。他の釣り客もダメだったようで、水温がまだ上がってないので今年は遅れているのだろうということでした。数釣りができるのはゴールデンウィークぐらいになるのでしょうか…

クロとアラカブ

クロが美味しそうだったのでキーパーサイズを持ち帰り刺し身でいただきましたが、やっぱり最高でした。

古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防前のページ

チヌの顔が見たくて、強風の船越漁港次のページチヌの顔が見たくて、強風の船越漁港

ピックアップ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  3. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  4. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  5. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)

関連記事

  1. 小飛島(西のハナレ)でクロ釣り+秋チヌ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    小飛島(西のハナレ)でクロ釣り+秋チヌ

    諸事情により五島列島に行くことができなかったので、近場の福島は沖磯へク…

  2. 福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ

    チヌ(黒鯛)釣り

    福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ

    のっこみが熱い長崎県福島で久々のチヌ釣りです。一緒の磯に上がったケンち…

  3. 岐志の筏で、ファミリーフィッシング+夏チヌ

    チヌ(黒鯛)釣り

    岐志の筏で、ファミリーフィッシング+夏チヌ

    夏休み最後の日曜日に、子ども達も釣りを楽しめる筏釣りに行ってみました。…

  4. 激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    激寒・水温低下の寒チヌ(鷹島:大小島)

    ちょっと寒チヌの調査に行ってみようと、鷹島へ行ってみました。港に着くと…

  5. GW(こどもの日)のチヌ釣り、福島(鵜瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    GW(こどもの日)のチヌ釣り、福島(鵜瀬)

    GWの後半は、風が強く釣行できる場所が限られていたので、チヌ釣りで福島…

  6. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌのノッコミシーズンも終わりかけ、そろそろクロが出だす頃…晴気の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  2. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  3. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、クロ100枚オーバー!
  5. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  1. YouTube

    磯の嫌われ者「イスズミ」を食べさせてみた!
  2. リリースサイズ多め、北東のカドの尾長グレ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    リリースサイズ多め、北東のカドの尾長グレ
  3. のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行
  4. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  5. 腹パンパンの良型クロ、美良島(ヘリコプター)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    腹パンパンの良型クロ、美良島(ヘリコプター)
PAGE TOP