倉島(マンジュウ)

クロ(グレ・メジナ)釣り

激寒の寒グロ釣行、倉島(マンジュウ)

天気が良さげな平日に、寒グロを釣りたくて五島列島へ行ってきました。あじか磯釣りセンターで渡してもらったのは、倉島(マンジュウ)です。夜は風が強く波も上がって来ていたため、とりあえず安全に寝れそうな岩の割れ目に挟まって夜が明けるのを待ちました。

夜が明けてくると仕掛けの準備を始めようとしましたが、めちゃくちゃ寒くてなかなか寝袋から出られず、久々にこれが冬の磯!っていう凍える体験をしました。

倉島(マンジュウ)

とりあえず身体を温めようとメタルジグを暗いうちから投げまくりますが、魚の反応はまったくありません。薄っすらと明るくなると同時にフカセ釣りに切り替えてクロ釣りをスタート。風が思ったより強く吹いていて、なかなか仕掛けを馴染ませるのが難しかったですが、一瞬風が弱まったりした時にうまく仕掛けが馴染めばアタリが出るような感じで、ポツポツと玉網サイズのクロをヒットさせていきます。

良型の尾長

エサ取りもイスズミもいましたが、クロのタナは少し深いようで強風対策でガン玉を追加し、強制的に沈めて探っていくように仕掛けを入れると良型の尾長がヒット。

倉島(マンジュウ)

しばらく、このパターンで数枚追加しながら尾長の引きを楽しんでいましたが、日が上がり潮止まりになるとまったくアタリがなくなります。コータローさんは先端で少し遠投し、ポツポツとクロを掛けていましたが、潮が変わると完全にアタリがなくなっていました。

あじか

納竿前に風も止み潮も良い感じに流れ出したので、この時間でまた良型のクロを数枚追加。最大は46.5センチの口太でしたが、全体的に数も型も微妙で食いも渋めのようでした。サムソンホテルの新館は、2月16日にオープンするそうです。

白菜とミカン

帰りに大量の白菜とミカンを頂きました。ありがとうございます。

初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り前のページ

狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング次のページ狙いは寒ブリの10キロオーバー!七里ヶ曽根で電動ジギング

ピックアップ記事

  1. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  2. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  3. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  4. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 台風前、大雨の福島チヌ釣行

関連記事

  1. 腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    腹パン寒グロ終盤戦!大物を釣るコツとは…

    最近はケンちゃんに小物ハンターと呼ばれ続け、40センチ後半のクロを釣る…

  2. のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    チヌ(黒鯛)釣り

    のっこみ本番、鷹島(黒島:象の鼻のハナレ)でチヌ釣行

    桜も咲き、チヌのノッコミの季節が始まりました。去年の釣果(リベンジ、鷹…

  3. 年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

    2018年の年末は大時化となり、30日に予約していたえびす丸さんでも一…

  4. コレがあればどこでも簡単にできる「究極の血抜き」と熟成クロの刺身
  5. 40センチオーバーのクロが爆釣!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    40センチオーバーのクロが爆釣!

    古志岐三礁(こしきさんしょう)の「スベリ」に4人で上礁。…

  6. 古志岐三礁(カンバン下)で真鯛3連発!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁(カンバン下)で真鯛3連発!

    えびす丸で古志岐三礁に釣行です。スベリに降ろされてカンバン下へ移動する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  2. 初ティップランエギングで美味しいアオリイカ
  3. モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート
  4. 1週間寝かせたヒラメの煮付け
  5. 玄界島沖でアジ泳がせ:アラとヒラメ

おすすめ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  2. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  3. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、クロ100枚オーバー!
  5. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  1. 寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)の尾長

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)の尾長
  2. 台風後の梅雨グレ、加唐島(小崎)で尾長チャレンジ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    台風後の梅雨グレ、加唐島(小崎)で尾長チャレンジ
  3. まだ早かった?福島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    まだ早かった?福島のノッコミ黒鯛
  4. ノッコミチヌを狙い、強風の鷹島

    チヌ(黒鯛)釣り

    ノッコミチヌを狙い、強風の鷹島
  5. 近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯

    その他

    近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯
PAGE TOP