ヒラメ・根魚狙い、激シブのアジの泳がせ釣り(姫島沖)

YouTube

ヒラメ・根魚狙い、激シブのアジの泳がせ釣り(姫島沖)

真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り前のページ

古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる次のページ古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防

  2. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)

  3. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)

  4. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛

  5. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)

関連記事

  1. 落とし込み釣りで仕留めた脂がのったヒラマサの刺身

    その他

    落とし込み釣りで仕留めた脂がのったヒラマサの刺身

    落とし込み釣りで、なんとか仕留めたヒラマサを丁寧に捌いてみまし…

  2. 夜焚き「ヤリイカ」小呂島沖

    その他

    夜焚き「ヤリイカ」小呂島沖

    美味しい「ヤリイカ」を1年分ストックするために小呂島沖へ「夜焚き」して…

  3. 真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    YouTube

    真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    (2022.10.2 釣行分)YouTubeにアップしました。…

  4. 寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    その他

    寒グロの刺身は、湯引きして皮付きが美味い!

    無限に食べれるクロの刺身ですが、寒グロは皮目に脂がのっているので、湯引…

  5. 夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦

    その他

    夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦

    夏の終わり、壱岐周辺の海で根魚釣りをしてきました。前回(イカラバで美味…

  6. 落とし込み釣りで大物狙い

    その他

    落とし込み釣りで大物狙い

    寒グロのシーズンに突入していますが、なかなか釣金中メンバーとのスケジュ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
おすすめ記事
  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  3. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)
  4. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  5. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  1. 七里ヶ曽根ブリジギング

    ジギング

    七里ヶ曽根ブリジギング
  2. GFGチヌ釣り大会(真立島)

    チヌ(黒鯛)釣り

    GFGチヌ釣り大会(真立島)
  3. 釣り納めは、古志岐三礁(ロープ下横)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納めは、古志岐三礁(ロープ下横)
  4. アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    その他

    アジのサビキ釣り(西浦漁港)
  5. 小飛島(西のハナレ)でクロ釣り+秋チヌ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    小飛島(西のハナレ)でクロ釣り+秋チヌ
PAGE TOP