- ホーム
- 過去の記事一覧
クロ(グレ・メジナ)釣り
-
マスターモデルⅡで梅雨グロ、まさかの爆風16メートル!(相瀬灯台)
今年も梅雨グロの季節がやってきました。瀬泊のお客さんが多いということなので、前日の夜からえびす丸さんで古志岐三礁に走りましたが、天気予報が朝から北東の爆風となる…
-
チャンスは来るか!?白瀬灯台の尾長チャレンジ
ミニ男女群島として人気の磯「白瀬灯台」へ尾長チャレンジしてきました。当日に予約を入れた渡船(浜本釣りセンター)では、すでに尾長チャレンジャーが数名いたの…
-
古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
古志岐三礁は夜からの釣り客が多く、ウネリと風があるため上がる瀬は限られていました。なんとか無理して上がれたのは過去にも結果を出している「スベリ」。ですが、今回の…
-
数も型も今からが本番!?「馬の背の根元」
久々に週末が良い天気で先週の釣行に参加できなかったため、単独で上五島の古志岐三礁へ釣行です。次の日がシケで中止ということもあり釣り客が増え、夜出しと朝出しに分か…
-
【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!
2018年の初釣りは、五島列島(上五島)へ釣行となりました。2組に分かれて上礁したのは、美良島(ビシャゴ)と平島(砥石)。この日が初おろしとなる…
-
寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
10月、11月と週末の天気が悪い日が続き、古志岐三礁の秋磯を味わうことのないまま12月に突入、気付けばもう寒グロの季節になってしまいました。前回の古志岐三礁は7…