七里ヶ曽根ブリジギング

ジギング

七里ヶ曽根ブリジギング

七里ヶ曽根ブリジギング

目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)やり申した!七里ヶ曽根までブリジギング、寒くて遠くて腕がパンパンになるけど、よく釣れます。

アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!前のページ

1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)次のページ1年中釣れる博多湾タチウオ(テンヤ釣り)

ピックアップ記事

  1. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  3. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  4. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

関連記事

  1. 爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    ジギング

    爆風の博多湾で太刀魚ジギング

    久しぶりの太刀魚ドラゴンサイズ。博多湾で7メートルと爆風で、風と潮が逆…

  2. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング

    ジギング

    二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング

    この日は、日頃お世話になっているお客様のご厚意で、二神島沖へジギング釣…

  3. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

    YouTube

    玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

    玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギ…

  4. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    YouTube

    ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テン…

  5. ヤズの南蛮漬け

    その他

    ヤズの南蛮漬け

    釣って楽しいブリ・ヒラマサ系の青物ですが、5~6キロぐらいので…

  6. 初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

    ジギング

    初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギング

    初釣りは、七里ヶ曽根でブリジギングとなりました。朝マズメでヤズ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!
  2. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  3. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  4. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  5. 数も型も今からが本番!?「馬の背の根元」
  1. 悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    悪天候の中、古志岐三礁(北東のカド)で良型オナガ
  2. シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り
  3. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  4. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング

    ジギング

    二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  5. ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    ゴールデンウィーク釣行2日目、古志岐三礁(北東のカド)
PAGE TOP