玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

YouTube

玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で、ブリジギングをしてきました。ジギングは手巻きでやらないMTB兄弟の(兄)モッチーに、道具を貸して手巻きをやらせてみたら面白い事が…(2021年12月5日釣行)

博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!博多湾ブレードジグ、サワラ95センチ!前のページ

熟成サワラとタチウオの刺盛り次のページ熟成サワラとタチウオの刺盛り

ピックアップ記事

  1. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  2. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  3. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

関連記事

  1. 上五島ホゲ島 厳しい状況の中で寒グロ終盤戦

    YouTube

    上五島ホゲ島 厳しい状況の中で寒グロ終盤戦

    週末はほとんど悪天候が続き、クロ釣りに行けないまま約1…

  2. 古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる
  3. 真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    YouTube

    真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り

    (2022.10.2 釣行分)YouTubeにアップしました。…

  4. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング

    ジギング

    二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング

    この日は、日頃お世話になっているお客様のご厚意で、二神島沖へジギング釣…

  5. 七里ヶ曽根ブリジギング

    ジギング

    七里ヶ曽根ブリジギング

    目標の10キロオーバーには届きませんでしたが、ブリ(7キロ)や…

  6. 春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

    YouTube

    春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

    またまた遠い遠い七里ヶ曽根まで行ってきました。今回は天気も良く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. もう待てない、クロ釣りシーズン強行突入!上五島(ホゲ島)
  2. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  3. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  4. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  5. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
  1. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  2. GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)
  3. 初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り

    落とし込み

    初釣りは、シーズン終盤の落とし込み釣り
  4. あじか磯釣りセンター

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納め、爆風の瀬泊り釣行で夢と道具が飛ばされる!上五島の倉島(チョンボ)
  5. モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート

    その他

    モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート
PAGE TOP