初ティップランエギングで美味しいアオリイカ

その他

初ティップランエギングで美味しいアオリイカ

初ティップランエギングで美味しいアオリイカ

前回のアジ泳がせ釣りで、活餌のアジがイカにかじられまっくたので、今度はそのイカをターゲットに初ティップランエギング。アタリが渋くて難しかったですが、合わせるタイミングが絶妙で面白い。食べ頃サイズの美味しいアオリイカが釣れてくれました。

モッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリートモッチーの泳がせ釣り3大魚種コンプリート前のページ

久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)次のページ久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  2. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  3. 寒グロでクーラー満タン、古志岐三礁(スベリ)
  4. 秋磯全開!クロ釣りシーズン突入(古志岐三礁:スベリ)
  5. 40センチオーバーのクロが爆釣!

関連記事

  1. タイラバで高級魚ゲット!

    その他

    タイラバ調査で高級魚ゲット!

    タイラバ釣り初心者ばかりでタイラバ調査へ行ってきました。あまり…

  2. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!

    その他

    姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、高級魚ばかりでコスパ最強!

    近場で楽な船釣り(泳がせ釣り)に行ってきました。岐志漁港のフェリー乗り…

  3. 美味しいアジの南蛮漬け

    その他

    美味しいアジの南蛮漬け

    泳がせエサ用のアジを釣りに行ったら、たくさん釣れたので、50匹…

  4. 夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び

    その他

    夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び

    子供の夏休み最終日にバス釣りに行ってきました。とりあえず46セ…

  5. 壱岐沖で高級魚「甘鯛(アマダイ)」を狙う

    その他

    壱岐沖で高級魚「甘鯛(アマダイ)」を狙う

    ゴールデンウィークですが…予定していた古志岐三礁1泊2日瀬泊り釣行への…

  6. 釣りセンター玄海で初釣り

    その他

    釣りセンター玄海で初釣り

    初釣りは、釣りセンター玄海に行ってきました。狙いはブリですが、活餌のア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  2. シーズン前の梅雨グロ調査(カモ瀬)
  3. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  1. エサ取りと強風に苦戦、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    エサ取りと強風に苦戦、古志岐三礁(スベリ)
  2. 今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    今年、好釣の古志岐三礁のロープ下へ
  3. 釣れた魚をエサにして根魚(高級魚)釣り

    その他

    釣れた魚をエサにして根魚(高級魚)釣り
  4. アジのサビキ釣り(西浦漁港)

    その他

    アジのサビキ釣り(西浦漁港)
  5. 瀬泊釣行で秋磯を満喫、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    瀬泊釣行で秋磯を満喫、古志岐三礁(スベリ)
PAGE TOP