寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)の尾長

クロ(グレ・メジナ)釣り

寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)の尾長

前日の天気予報では、朝から雨風が強くなってくる微妙な天気でしたが、何とかもってくれると信じて上五島(古志岐三礁)へえびす丸さんで釣行です。

4名だったので「スベリ」と「カンバン下」とで別れて上礁。自分は久しぶりに参加したイノウエと久しぶりの「カンバン下」へ。船付のポイントで竿を出し、イノウエは左側の足場が高いポイントへ。

寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)

朝から35センチ前後の口太がポツポツと釣れてくれるので、なかなか良い感じからのスタートになりましたが、喰いが少しずつ渋くなり、針を小さくしても皮一枚でかかってくるような感じでした。

寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)

ひょっこりはんしているのは、隣の「ホゲ」で底物をしている古志岐三礁に30年以上通うレジェンドのカワノさんです。このあと岩壁を伝って簡単にこちら側にやって来てましたが、自分にはマネできません。カワノさんにとって古志岐三礁は、自分の庭みたいな感じなのでしょう。

良型の尾長をバラしていたイノウエは、またもや尾長をヒット!尾長らしい瀬際の突っ込みをマスターモデル2 口太 MH5.3でしっかりタメています。そして、それを見守るレジェンド、

寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)

40センチ以下はリリースとクロに優しいイノウエでしたが、最後は玉網まで海へリリースしていました。

寒グロシーズンへ突入、古志岐三礁(カンバン下)

結局最後まで潮が動かず40センチオーバーが連発とまではいきませんでしたが、キーパーサイズが20枚以上釣れてくれて、納竿時には大雨となりギリギリ天気ももってくれたので、今回はこれで良しとしときましょう。

次回は、「年末釣り納め」気合が入ります。

エサ取りに苦戦、クロは不釣も根魚は好釣!?黒母瀬(マナイタ)エサ取りに苦戦、クロは不釣も根魚は好釣!?黒母瀬(マナイタ)前のページ

年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。次のページ年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

ピックアップ記事

  1. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  2. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  3. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 好釣果!10月の古志岐三礁(ロープ下)

関連記事

  1. 古志岐三礁のロープ下へリベンジ!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁のロープ下へリベンジ!

    2011年最後の釣り納め、いつもの古志岐三礁です。宇久島えびす丸は大晦…

  2. 【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    【初釣り】初おろし「マスターモデルⅡ口太MH」で50センチオーバー!

    2018年の初釣りは、五島列島(上五島)へ釣行となりました。2組に分か…

  3. GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    GW令和初釣り、瀬泊釣行①(北東のカド)

    長いゴールデンウィークですが、前半は天候が悪くみんな予約を変更している…

  4. サラシが凄い帆揚瀬

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    サラシが凄い帆揚瀬

    天気が良くてもウネリが残っていると海は大サラシで洗濯機…

  5. 秋磯、古志岐三礁(スベリ)でクロとイサキ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    秋磯、古志岐三礁(スベリ)でクロとイサキ

    約1年ぶりの釣行となってしまいました。えびす丸で古志岐三礁(ス…

  6. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

    久々の釣行だと思ったら大晦日以来の2か月半ぶりでした、しかも今年初釣り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 落とし込み釣りで仕留めた脂がのったヒラマサの刺身
  2. 今シーズン初の落とし込み釣り:馬渡島沖
  3. 夏の終わりに子供とバス釣りと水遊び
  4. 夏の根魚釣り、壱岐の海で悪潮と猛暑に苦戦
  5. 水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

おすすめ記事

  1. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  2. 磯クロ上昇気配!?黒母瀬マナイタ
  3. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  4. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)
  5. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  1. GW令和初釣り、瀬泊釣行②(ヘタの瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    GW令和初釣り、瀬泊釣行②(ヘタの瀬)
  2. 北西の爆風とキタマクラ、米水津(横島4番)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    北西の爆風とキタマクラ、米水津(横島4番)
  3. 腹パンパンの良型クロ、美良島(ヘリコプター)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    腹パンパンの良型クロ、美良島(ヘリコプター)
  4. 唐津BS波止で親和会アラカブ祭り

    チヌ(黒鯛)釣り

    唐津BS波止で親和会アラカブ祭り
  5. 寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロらしい渋いアタリで難しい釣りになりましたけど、それがまた楽しかったりします…
PAGE TOP