春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

YouTube

春のヤズ祭り、七里ヶ曽根で電動ジギング

またまた遠い遠い七里ヶ曽根まで行ってきました。今回は天気も良く凪で快適に釣りができましたが、ヤズサイズばかりで10キロオーバーは出ませんでした。それでも十分な釣果だったと思います。

上五島ホゲ島 厳しい状況の中で寒グロ終盤戦上五島ホゲ島 厳しい状況の中で寒グロ終盤戦前のページ

ヤズ(ブリ)の熟成・刺身次のページヤズ(ブリ)の熟成・刺身

ピックアップ記事

  1. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)
  2. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  3. 台風前、大雨の福島チヌ釣行
  4. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  5. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)

関連記事

  1. 古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

    YouTube

    古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

    2021年5月23日の釣行分です。上五島の古志岐三礁に…

  2. ヒラメ・根魚狙い、激シブのアジの泳がせ釣り(姫島沖)
  3. 上五島帆揚瀬(スベリ)大サラシの中の寒グロ釣行
  4. シーズン突入の「落とし込み釣り」ですが、エサ(イワシ)が付かないので、ジギングをやってみると…
  5. 上五島ホゲ島 厳しい状況の中で寒グロ終盤戦

    YouTube

    上五島ホゲ島 厳しい状況の中で寒グロ終盤戦

    週末はほとんど悪天候が続き、クロ釣りに行けないまま約1…

  6. アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!

    YouTube

    アジの泳がせ釣りで高級魚コンプリート!

    福岡県糸島市姫島の遊漁船「第二昭栄丸」で、泳がせ釣りに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  2. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  3. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  4. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)
  5. サワラキャスティングが熱い!

おすすめ記事

  1. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
  2. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  3. 40センチオーバーのクロが爆釣!
  4. 姫島周辺で船釣り(泳がせ釣り)は、コスパ最強!
  5. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  1. 馬渡島沖で落とし込み釣り

    落とし込み

    馬渡島沖で落とし込み釣り
  2. ヤズの南蛮漬け

    その他

    ヤズの南蛮漬け
  3. 古志岐三礁に行けず黒母瀬へ

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    波高し!プラン変更で黒母瀬へ!
  4. 瀬泊釣行で秋磯を満喫、古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    瀬泊釣行で秋磯を満喫、古志岐三礁(スベリ)
  5. 熟成サワラとタチウオの刺盛り

    その他

    熟成サワラとタチウオの刺盛り
PAGE TOP