みんなでタチウオ

太刀魚(タチウオ)釣り

みんなで博多湾タチウオ釣り+タチウオ料理

シーズン終盤の梅雨グロ釣行(古志岐三礁)が中止となりまして、またまた近くて楽しくて美味しい博多湾のタチウオ釣りに行ってきました。喰いが渋い時は釣るのが難しいですが、アタリが多い時だと意外と簡単に釣れてくれて、よく引くので面白い!そして、いつでもどんな料理にしても美味い!

太刀魚の炙り刺し

太刀魚の炙り刺し

タチウオは炙ると脂の甘みが増して更に美味しくなります。

タチウオの素揚げ

タチウオの素揚げ

タチウオ釣りばっかり行っているので、魚はタチウオばっかり食べてます。素揚げにしたら、うますぎて子供たちに食べられて一瞬でなくなりました。

磯の嫌われ者「イスズミ」を食べさせてみた!前のページ

古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査次のページ古志岐三礁(北東のカド)オナガ連発!梅雨グロ調査

ピックアップ記事

  1. 古志岐三礁(スベリ)で修行、ウネリと風の攻防
  2. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)
  3. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  5. 梅雨入り前の尾長チャレンジ!(白瀬灯台)

関連記事

  1. 水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

    太刀魚(タチウオ)釣り

    水着で楽しむ灼熱の博多湾タチウオ釣り!

    灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干か…

  2. 朝活!真夏の博多湾ボート太刀魚

    YouTube

    朝活!真夏の博多湾ボート太刀魚

    大雨後の博多湾へ太刀魚釣りに行ってきました。太刀魚の活性は高くなってお…

  3. 博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    YouTube

    博多湾のドラゴン!太刀魚テンヤ釣り

    ゴールデンウィークは、今人気の釣って楽しい食べて美味しいタチウオ釣りに…

  4. 今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り

    太刀魚(タチウオ)釣り

    今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り

    今のシーズン喰わせるのが難しい博多湾タチウオ釣り、日が昇りベイトの活性…

  5. 高度なテクニックを使うモッチー(博多湾タチウオテンヤ)

    YouTube

    高度なテクニックを使うモッチー(博多湾タチウオテンヤ)

    ラインブレイクに見せて実はしっかりと魚を掛けているという高度な…

  6. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    YouTube

    ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング

    博多湾の夏の風物詩、タチウオ釣りに行ってきました。テン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 久々のクロ釣り:古志岐三礁のレジェンドと一緒に(ヘタの瀬)
  3. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!
  4. ノッコミシーズン終盤の晴気(赤瀬)
  5. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  1. チヌのっこみ終了のお知らせ。

    チヌ(黒鯛)釣り

    チヌのっこみ終了のお知らせ。
  2. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング

    ジギング

    二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  3. シーズン前の加唐島クロ釣り釣行(南風崎3番・小崎)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン前の加唐島クロ釣り釣行(南風崎3番・小崎)
  4. 落とし込み釣りで大物狙い

    その他

    落とし込み釣りで大物狙い
  5. 帆揚

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロも終盤か!?帆上のハナレと倉島のマンジュウ
PAGE TOP